ふわふわ*ぎゅうぎゅうロールパン

わらし @warathy11
スクエア型でちぎりロールパンを。
このレシピの生い立ち
SNSで人気だった「ぎゅうぎゅうロールパン」。私なりの分量とポイントをまとめました。元々はHBのレシピを参考に作っていましたが、卵なしの配合で落ち着きました。
ふわふわ*ぎゅうぎゅうロールパン
スクエア型でちぎりロールパンを。
このレシピの生い立ち
SNSで人気だった「ぎゅうぎゅうロールパン」。私なりの分量とポイントをまとめました。元々はHBのレシピを参考に作っていましたが、卵なしの配合で落ち着きました。
作り方
- 1
ロールパンの生地を用意する(材料欄ご参考まで)。ホームベーカリーで1次発酵までお任せ。
- 2
生地を35gずつ9個とる(生地が残るので別焼きを)。きれいな面を出して丸め、濡れ布巾をかけて15分ベンチタイム。
- 3
片方が細い円すい状にし、手で軽く押さえてからめん棒で薄く伸ばす。横ではなく、縦に長く伸ばすように。
- 4
生地を引っ張りながら細い方にしっかり巻いていく。全て成型し、クッキングシートを敷いた型に並べる。
- 5
巻き終わりを下にして、水色方向・黄色方向とも均一に揃うように並べる(画像はすでに発酵後のサイズ)。
- 6
霧吹きをして35~40度で2倍くらいの大きさになるまで二次発酵(40分ほど)。発酵後にドリールを塗る。
- 7
180度のオーブンで20分焼く。焼きあがったら15cm程の高さから落として蒸気を抜き、型から出して冷ます。
- 8
完成。同時進行で残った生地をすぐに焼かない場合は、冷蔵庫に入れて発酵をおさえて。
- 9
焼きたてほわほわ。
- 10
残り生地であんぱん焼いたり。
- 11
わ…( ꒪⌓꒪)初期の失敗例です。巻きが甘く過発酵の上、ひとつ40gで分けた場合。
コツ・ポイント
1個ずつしっかり量り分けること、型に並べる際に縦と斜めの列のバランスをとることがきれいな焼き上がりにつながります。
似たレシピ
-
卵と牛乳HBふわふわロールパンちぎりパン 卵と牛乳HBふわふわロールパンちぎりパン
形はちぎりパンだけど味はロールパンかな♪卵1個を生地に入れたり仕上げに塗ったり…。ふわっふわな焼き上がりです♡ ほっこり~の -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19025208