春キャベツのチラシ寿司
旬のタケノコと淡路島サクラマスをあしらった春色のチラシ寿司!
このレシピの生い立ち
旬の食材を使って、春色のチラシ寿司を作ってみました♪
作り方
- 1
米に昆布を加えてご飯を炊く。
- 2
炊きあがったご飯に、あらかじめ混ぜ合わせた●を入れて、熱いうちにご飯を切るように手早く混ぜて粗熱をとる。
- 3
春キャベツは茹でて水気をとり、細切りにしておく。
- 4
タケノコは食べやすいサイズに切り、鶏ひき肉と合わせて◎に入れ、汁気がなくなるまで煮る。
- 5
フライパンに油をひき、錦糸卵をつくる。
- 6
淡路島サクラマスを約2cm角のサイコロ切りにする。
- 7
2の酢飯に、3・4の具材を混ぜ合わせる。
- 8
7を器に盛り付け、5・6を盛り付けて完成♪
似たレシピ
-
-
絶品!タケノコとサバの簡単ちらし寿司 絶品!タケノコとサバの簡単ちらし寿司
本当に簡単に出来ます。簡単なのにさっぱりと上品なお味に仕上がりますよ。春のタケノコの風味を是非、美味しいちらし寿司に!マロンのともだち
-
-
-
-
-
おもてなし☆筍と蕗の春ちらし寿司 おもてなし☆筍と蕗の春ちらし寿司
春ならではの食材で作る、うちのとっておきの五目ちらし寿司☆お客様のおもてなしにも作りおきできて◎。ちょっと手間をかけて、1年に1回のご馳走を楽しみます♪急ぐ時は、寿司の素に筍&蕗をプラスしてもイケてます! cafe-cafe -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20559991