野菜たっぷり!わんぱくサンド

はるか(食の贅沢)
はるか(食の贅沢) @cook_40174646

野菜たっぷり・具材モリモリのわんぱくサンドです。ピクニック・お花見・お弁当等にもぴったりなサンドイッチに仕上がりました!
このレシピの生い立ち
海外で断面を綺麗に見せるサンドイッチが流行っており、「作りたい!」と思い立ちました笑

自分もお手軽かつ美味しくできるよう工夫し、またサンドイッチを切って開けたときにニッコリできるよう、色合いも意識しました。

野菜たっぷり!わんぱくサンド

野菜たっぷり・具材モリモリのわんぱくサンドです。ピクニック・お花見・お弁当等にもぴったりなサンドイッチに仕上がりました!
このレシピの生い立ち
海外で断面を綺麗に見せるサンドイッチが流行っており、「作りたい!」と思い立ちました笑

自分もお手軽かつ美味しくできるよう工夫し、またサンドイッチを切って開けたときにニッコリできるよう、色合いも意識しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個
  1. 食パン(8枚切り) 2枚
  2. 2個
  3. レタス 1枚
  4. アボカド 1/2個
  5. トマト 1/2個
  6. ニンジンサラダ
  7. にんじん 1/2本
  8. ツナ缶 1個
  9. ◇マヨネーズ 大さじ1
  10. ◇しょうゆ 小さじ1/2
  11. ◇塩 小さじ1/4~1/8
  12. その他
  13. バターorマーガリン 適量
  14. マヨネーズ 適量
  15. 適量

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作る。卵を水から中火で15分ほど火にかける。

  2. 2

    ニンジンサラダを作る。にんじんを千切りにし、ラップをして500Wで1分半レンジにかける。

  3. 3

    ◇を加えて、よく和える。

  4. 4

    卵が茹で上がったら、冷水に浸して皮を剥く。

  5. 5

    その後、卵を輪切りにしておく。

  6. 6

    アボカドは皮を剥き、縦に薄く切る。

  7. 7

    トマトは輪切りにする。

  8. 8

    ※ お弁当・ピクニックなどで持っていく際は、トーストしないようお願いします!

    食パンをトーストし、1枚にバターを塗る。

  9. 9

    レタス→アボカド→マヨ→トマト→マヨ→卵→塩→ニンジン

    の順番で乗せる。

  10. 10

    ※ 上記の順番・かつマヨネーズを滑り止めに使うと、崩れにくくなります!

  11. 11

    ニンジンサラダを全部乗せ、仕上げにパンを乗せる。

  12. 12

    ※ かなりの大きさになりました!

  13. 13

    【包み方】ラップでサンドイッチ全体を包む。

  14. 14

    マスキングテープで、真ん中を空けるように2か所ぐるっと張る。

  15. 15

    空けた中央部分を包丁で切り、開く。

  16. 16

    すると、このように綺麗に開くことができます!

  17. 17

    詳しい作り方はYoutubeにてご紹介しています!

    具の重ね方・包み方は動画で見た方が分かりやすいので、合わせてぜひ!

  18. 18

    https://www.youtube.com/watch?v=ahm9_kaWLCs

コツ・ポイント

お弁当・お花見・ピクニックで持っていく際は

☆レタスの水気をしっかり切る
☆トマトを抜くor水気が出にくいように
☆食パンをトーストせずに使う
☆しっかりラップで包む

「水分」と「崩れ」に気を付けて作ってみて下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はるか(食の贅沢)
に公開
YouTubeで「食の贅沢 homemade luxury」を運営しています。見て楽しめて、作って楽しめる家庭料理の動画を出していますので、ぜひご覧頂けたら幸いです!★YouTubehttps://www.youtube.com/channel/UCv2MQtMMAwAHnksyLpo0lDQ
もっと読む

似たレシピ