ひき肉で!和風カレー肉豆腐

miyu_mame
miyu_mame @cook_40269337

めんつゆとカレー粉で、食欲そそる肉豆腐です。
豆腐はレンジで水切りして使いました。
S&Bの赤缶カレーを使っています。
このレシピの生い立ち
ソフト木綿を使って、ごはんのすすむおかずが作りたくて。

ひき肉で!和風カレー肉豆腐

めんつゆとカレー粉で、食欲そそる肉豆腐です。
豆腐はレンジで水切りして使いました。
S&Bの赤缶カレーを使っています。
このレシピの生い立ち
ソフト木綿を使って、ごはんのすすむおかずが作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽きミンチ 400g
  2. 豆腐 1丁
  3. 玉ねぎ 1個
  4. にんじん 1/3本
  5. しめじ 1株
  6. しょうが 1片
  7. 100cc
  8. ◎カレー粉 小さじ1
  9. めんつゆ(4倍濃縮) 大さじ2
  10. ◎豆板醤 小さじ1くらい(お好みで)
  11. ◎にんにくチューブ 5cm
  12. 醤油(味付け仕上げ用) 適量
  13. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーで包み、耐熱皿ではさみます。
    電子レンジで、600wで2分間加熱します。

  2. 2

    一度取り出し、やけどに気を付けて水を切ります。もう一度、600wで2分間チン。

  3. 3

    にんじんは薄い短冊切りにし、レンジでチンしておきます。
    玉ねぎは薄くスライスします。しめじは石づきを除き小房に分けます。

  4. 4

    しょうがは千切りにします。
    ◎調味料を合わせておきます。

  5. 5

    フライパンにごま油を熱し、しょうが、合い挽きミンチを炒めます。

  6. 6

    ミンチに火が通ったら、玉ねぎとにんじん、しめじを加えます。
    全体的にしんなりするまで炒めます。

  7. 7

    ◎調味料を加えてひと煮立ちしたら、水切りした豆腐を手でくずして加えます。

  8. 8

    味見して、適宜、醤油で味を整えてください。

  9. 9

    味が整ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけて、完成です。

コツ・ポイント

豆腐は電子レンジで水切りすることで時短になります。今回はソフト木綿を使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
miyu_mame
miyu_mame @cook_40269337
に公開
料理初心者、21歳女子。栄養士免許取得済作るものは食べたいものだけです。
もっと読む

似たレシピ