レンジで出来るロイヤルミルクティー

kemi★
kemi★ @cook_40191749

手軽に家でもロイヤルミルクティーが飲めるレシピです♪
このレシピの生い立ち
http://www.tea-a.gr.jp/sp/
紅茶のコーディネートを勉強した時に唯一覚えてたロイヤルミルクティーのレシピを手軽に楽しみたいなと思いました。水と牛乳は1:2の割合が一番おいしいです♡

レンジで出来るロイヤルミルクティー

手軽に家でもロイヤルミルクティーが飲めるレシピです♪
このレシピの生い立ち
http://www.tea-a.gr.jp/sp/
紅茶のコーディネートを勉強した時に唯一覚えてたロイヤルミルクティーのレシピを手軽に楽しみたいなと思いました。水と牛乳は1:2の割合が一番おいしいです♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1杯分
  1. ティーパック(ホッチキスなし) 1袋
  2. 牛乳または豆乳 100ccくらい
  3. 40ccくらい

作り方

  1. 1

    ティーパックと水を入れてコップの底から1.5cmくらい入れて60wで40秒温める。

  2. 2

    ティーパックを上下して、紅茶を出す。

  3. 3

    その上に牛乳または豆乳を入れて2分くらいチンする。

  4. 4

    ティーパックを抜く。以上♡

  5. 5

    2020.8.7「ロイヤルミルクティー」の人気検索で1位になりました。
    皆さまのおかげです。ありがとうございます。

  6. 6

    ※夏は食欲が落ちるので、最後にプロテインを溶かしたりしています。
    潰瘍性大腸炎の方はソイプロテインがおすすめです。

  7. 7

    余談※先日500mlくらいのミルクパンを買いました。このレシピはお手軽さが売りですが、電気よりガスの方が美味しいです。

コツ・ポイント

②の手順で茶葉からよく紅茶を出してください。
ティーパックはLiptonの100個入りはホッチキスが付いてません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kemi★
kemi★ @cook_40191749
に公開
たま〜に、潰瘍性大腸炎でも食べられそうなメニューを思いついたらメモしてます。(※ご自分の症状に合わせてください。)つくレポは旦那飯(健康な人)も含まれます。美味しかったものだけレポしています♪2022年から「食事制限しても再発率は同じ」と分かり、基本的には何を食べても良いことになっています。腹痛を伴わない程度に色々食べていますが、私の場合やはり魚中心で豚・牛、根菜類など控えています。
もっと読む

似たレシピ