たこが無くても、色んな具材で、たこ焼き!

たこ焼きの肝心なタコが無くても、自分の好きな具材で、楽しくたこパが出来ます。ツナマヨコーン、餅チーズ、ソーセージが旨い!
このレシピの生い立ち
たこ焼きパーティーをしようと思いましたが、タコが高い!色んな具を入れたい!という事で、家にある材料で、色々試してみました。ツナマヨコーン、餅チーズ、ソーセージ、カニかま、ちくわ、キャベツ、ネギ、カクテキ、焼きそば、お好みで!
たこが無くても、色んな具材で、たこ焼き!
たこ焼きの肝心なタコが無くても、自分の好きな具材で、楽しくたこパが出来ます。ツナマヨコーン、餅チーズ、ソーセージが旨い!
このレシピの生い立ち
たこ焼きパーティーをしようと思いましたが、タコが高い!色んな具を入れたい!という事で、家にある材料で、色々試してみました。ツナマヨコーン、餅チーズ、ソーセージ、カニかま、ちくわ、キャベツ、ネギ、カクテキ、焼きそば、お好みで!
作り方
- 1
たこ焼きの生地を作ります。
卵を溶いて、そこに顆粒だし、こんぶ茶、みりん、しょう油を入れます。 - 2
ボウルに薄力粉を入れて、水を少しずつ入れながら、泡立て器でよく混ぜていきます。
☆氷を入れ冷やすと尚いいです。 - 3
途中で、溶いた卵も入れてよく混ぜます。
- 4
水を全て入れて、よく混ぜたら、生地の完成です。
- 5
①ツナマヨコーン
ツナ缶の油を切って、コーン、マヨネーズと合わせて混ぜて完成です。 - 6
②こんぶ茶キャベツ
キャベツをみじん切りにして、こんぶ茶を入れてよく揉みます。少しおいて汁気を絞る
☆関東、京都は入れる - 7
③カニかま
サイコロ状に切ります
④ちくわ
輪切りにします
⑤あげだま
市販ので
⑥切り餅
サイコロ状に切ります - 8
⑦とろけるチーズ
⑧長ネギ
みじん切りにしてラップで包み、1分レンチンします。甘みが増します。けど扱いにくくなった。 - 9
⑨ソーセージ
食べやすい大きさに切ります
⑩カクテキ
市販のでも。
レシピID:20529235
のカクテキを参考に! - 10
⑪焼きそば
蒸し麺をラップで包んで、電子レンジ(500W)で1分加熱します。 - 11
耐熱の器に、レンチンした蒸し麺、附属のソース、オイスターソースをいれてよく混ぜて、ラップをせずに、1分レンチンして完成!
- 12
タコパのタコなし具材、全11種類です。
★余りました!
人気は、ソーセージ、ツナマヨ、チーズ、餅でした。 - 13
狭いコタツにスタンバイ!
ソース、マヨネーズ、かつおぶしなども用意します。 - 14
油を敷いて、生地をたっぷり入れて、お好きな具材を入れて焼いていきます。
☆鉄板を熱々に熱してから生地を入れた方がいいです - 15
いい感じに焼けました。
☆焼きそばは、半分焼きそばになりました。 - 16
お皿にのせて、ソース、マヨネーズ、かつお節、青のりなどをかけて食べましょう。
- 17
レシピID:21102970
たこ焼き器とHMで、なんちゃってたこ焼き
も見てね!
コツ・ポイント
※お好きな具材を入れましょう。
※鉄板を熱々に熱した方が、すぐ焼焼けて、上手く返すことが出来て、やりやすいです。2回目がそうでした。
※生地はたっぷり入れて、あふれさせた
似たレシピ
-
-
-
タコはないけど美味☆NEO角たこ焼き② タコはないけど美味☆NEO角たこ焼き②
たこ焼き作ったら「タコが無くなって生地が余った」ってありませんか?タコが無くても、アレがあれば美味しい角たこ焼きです。 ゆこPIN -
-
-
-
タコはないけど美味☆NEO角たこ焼き① タコはないけど美味☆NEO角たこ焼き①
たこ焼き作ったら「タコが無くなって生地が余った」ってありませんか?タコが無くても、アレがあれば美味しい角たこ焼きです。 ゆこPIN -
-
-
その他のレシピ