簡単♪豚肉とナスのめんつゆ柚子胡椒炒め

柚子胡椒の爽やかな香りと辛味がアクセント☆めんつゆとの相性はバツグンです!
このレシピの生い立ち
ナス×めんつゆ×柚子胡椒の組み合わせが大好きだったので、メインおかずにするべく豚肉も混ぜちゃいました!私は柚子胡椒は少し多めに入れて、香りと辛味を楽しんでます(*^^*)
簡単♪豚肉とナスのめんつゆ柚子胡椒炒め
柚子胡椒の爽やかな香りと辛味がアクセント☆めんつゆとの相性はバツグンです!
このレシピの生い立ち
ナス×めんつゆ×柚子胡椒の組み合わせが大好きだったので、メインおかずにするべく豚肉も混ぜちゃいました!私は柚子胡椒は少し多めに入れて、香りと辛味を楽しんでます(*^^*)
作り方
- 1
《簡単3STEP♬*.◦》①豚肉とナスに火を通す!→→→②★の調味料、豆苗もIN!→→→③全体を馴染ませたら完成!
- 2
↓↓↓詳しい作り方↓↓↓
- 3
ナス、豆苗を食べやすい大きさに切る!ナスはアクを取る。
- 4
ナスを少量の水に浸しながら、電子レンジで熱を通す(600w2分くらい目安)※ここで柔らかめにしておくと後が楽です!
- 5
★の調味料を合わせておく(気にならなければ後でフライパンに直混ぜでもOK・タイミング、混ぜ方のコツは後ほど)
- 6
フライパンに油を引いて豚肉を炒める。ある程度色が変わったら、温めたナスをIN!
- 7
全体が馴染んだら、キッチンペーパーなどで余分な水気を拭き取ってから合わせておいた調味料をIN!
- 8
※調味料をフライパンで直混ぜの場合は、フライパンの端に★を入れ、そこで混ぜてから全体に広げると偏りにくいです!
- 9
豆苗を入れる場合はここで入れちゃいます!全体を軽く混ぜつつ、馴染んだら完成☆
コツ・ポイント
ナスは熱を通すときに予め水を吸わせておくと余分な油を吸わせずに済みます☆豆苗は緑色欲しさに入れたのですが、なくても美味しいです☆豆苗なしだと味が濃いめかもです☆柚子胡椒はお好みで調整してください!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
舞茸ウインナーの麺つゆバター柚子胡椒炒め 舞茸ウインナーの麺つゆバター柚子胡椒炒め
【2017.9.12話題入り】めんつゆとバターって意外と相性が良い♡柚子胡椒も加えてみたらこれまた旨〜い♪ ゆきプー♡ -
-
-
-
-
その他のレシピ