フルーツサラダ【サラダポット】

たっぷりサラダとフルーツを持ち運んでランチはいかが? ヨーグルトとマヨネーズのドレッシングもあわせて爽やかに。
このレシピの生い立ち
健康志向と美味しさから、サラダをメインに食べる人が増えています。サラダポットを使うと、たっぷりの野菜と、トッピングの具、ドレッシングをワンセットで持ち運べます。内容器で分離して持ち運べるので材料が混ざり合わず、フレッシュに食べられます。
フルーツサラダ【サラダポット】
たっぷりサラダとフルーツを持ち運んでランチはいかが? ヨーグルトとマヨネーズのドレッシングもあわせて爽やかに。
このレシピの生い立ち
健康志向と美味しさから、サラダをメインに食べる人が増えています。サラダポットを使うと、たっぷりの野菜と、トッピングの具、ドレッシングをワンセットで持ち運べます。内容器で分離して持ち運べるので材料が混ざり合わず、フレッシュに食べられます。
作り方
- 1
材料を用意します。
- 2
レタスを洗ってちぎったり、他の具材をスライスしたりして準備します。
- 3
サラダポット本体に、レタス、ブロッコリースプラウト、きゅうりを入れ、生ハムをのせます。
- 4
サラダはこんな感じ。
- 5
内容器に、イチゴ、柑橘類、キウイフルーツ、アーモンドスライス、レーズンをつめます。
- 6
内容器をサラダポットの上にのせます。
- 7
トッピングのフルーツを、サラダの上にセットできました。
- 8
ドレッシングを用意します。ドレッシング容器に、マヨネーズとプレーンヨーグルトを入れます。
- 9
ドレッシング容器のフタの内側はパッキンつきで汁もれしにくくなっています。サラダポットのフタの中央にセットします。
- 10
フタをサラダポットにのせてくるくる回してしめればOK.フタの内側にパッキン付きなので汁もれしにくくなっています。
- 11
フルーツサラダのサラダポットの完成!この状態で持ち運べます。
- 12
【食べるとき】
ドレッシング容器を取り出し、本体フタを回し開けます。 - 13
内容器のフルーツをサラダの上にトッピング。
- 14
こんな感じに。
- 15
ドレッシングをかけます。
- 16
お皿に出すと、こんなにたっぷりの量のサラダが、サラダポットに入ります。
- 17
野菜のシャキシャキ感と、生ハムのしょっぱさと、フルーツがマッチしておいしいですよ♡
- 18
「サラダポット」
オープン価格
参考価格
税込660円
KOKUBO
コツ・ポイント
サラダ、具、ドレッシングはお好みでアレンジしてください。
「サラダポット」
KOKUBOオンラインショップ
https://kokuboshop.com/goods/kitchen/kitchen_others/kk-495.html
似たレシピ
-
-
-
-
話題☆グリークヨーグルトのフルーツサラダ 話題☆グリークヨーグルトのフルーツサラダ
グリークヨーグルトとフルーツを使った身体にやさしいフルーツサラダレシピです。隠し味にはマヨネーズやはちみつが♡ 能登の料理家 悠美姉(ゆみねぇ) -
マヨフルーツサラダでポケサンド マヨフルーツサラダでポケサンド
フルーツサンドは生クリームだけじゃないよ〜マヨで和えたフルーツサラダもウマウマ♪バナナとカニカマがいい仕事してます♪ Tomokoママン -
-
-
-
-
その他のレシピ