八方だしのダシガラを使って ふりかけ-レシピのメイン写真

八方だしのダシガラを使って ふりかけ

ぴろリン
ぴろリン @cook_40160172

白いご飯にふりかけて、おにぎりの具材に、のり弁のご飯と海苔の間に挟んで…。ご飯がさらに美味しく食せます
このレシピの生い立ち
八方だしを作った後の椎茸、昆布、かつお節を美味しく再利用するために作りました

八方だしのダシガラを使って ふりかけ

白いご飯にふりかけて、おにぎりの具材に、のり弁のご飯と海苔の間に挟んで…。ご飯がさらに美味しく食せます
このレシピの生い立ち
八方だしを作った後の椎茸、昆布、かつお節を美味しく再利用するために作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 八方だしのダシガラ昆布 全て
  2. 八方だしのダシガラ椎茸 全て
  3. 八方だしのダシガラかつお節 全て
  4. お好みで白胡麻 適量
  5. お好みで刻みクルミ 適量

作り方

  1. 1

    八方だしを作った後の昆布は1-2cmの幅長さの千切りにする

  2. 2

    同じく椎茸は細切りにする

  3. 3

    同じくかつお節は細かく刻む

  4. 4

    面倒だったら、❶~❸を全部一緒にフードプロセッサーにかけて細かく刻んでもOKです

  5. 5

    全てをフライパンか鍋に入れて、水分が無くなるまで空炒りしたら出来上がり

  6. 6

    お好みで白胡麻や刻んだクルミを入れても美味しいです

コツ・ポイント

刻むのは面倒ですが、難しい工程は何もないので、コツやポイントは特にありません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴろリン
ぴろリン @cook_40160172
に公開
デモンストレーターとして色々な料理を作っていますが、本当はシンプルな料理が好きです(๑❛ᴗ❛๑)♡調味料もシンプルに塩、醤油、酒、みりんがメインです✿.*⸜( •ᴗ• )⸝*.❀
もっと読む

似たレシピ