中辛カレーを甘くする!

おこー @cook_40315319
ドレッシングなので油分も含まれてるので追加し過ぎに注意です!2日目のカレーのようなもったり感が出て美味しいですよ
このレシピの生い立ち
カレーを作ろうとした時にルーが中辛しかなく…子供が食べられる甘さにする為に考えました
作り方
- 1
通常のカレーの時のように材料を切り、玉ねぎ、それ以外の野菜、肉の順に炒める
- 2
牛乳と水を入れて煮込む。
アクが出たら取る。 - 3
竹串で根菜を刺してスっと通るようになったらルーとケチャップ、ごまドレッシングを入れて混ぜる
- 4
味を見て甘さが足りなければ牛乳やごまドレッシングを足す。お好みの甘さになれば完成
コツ・ポイント
ごまドレッシングには物にもよるのでしょうが小麦粉が含まれているのでドレッシングのみ足すともったりして混ぜにくくなるので、牛乳と一緒に足す方が混ぜやすいと思います。しっかり全体が混ざらないと味にムラが出て辛い部分が出てきます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
野菜たっぷり☆こくウマカレーの作り方 野菜たっぷり☆こくウマカレーの作り方
野菜をたっぷり使ったカレーです。仕上げにバターを入れる事で作ったその日から2日目のカレーのような風味が出ます。 anjuママ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20573049