朝から元気にビタミンたっぷりサンド

萩市☆健康増進課
萩市☆健康増進課 @hagi_kenkou
山口県萩市

#第8回朝ごはんメニューコンテスト #優秀賞 受賞作品。映え間違いなしのサンドイッチ。甘めの夏みかんソースが効いてます!
このレシピの生い立ち
【萩の食べ物はいちばん!第8回朝ごはんメニューコンテスト】優秀賞受賞。
小学6年生河名一華さんの作品です。「萩のむつみ豚や野菜をたくさん食べて、朝から元気に1日頑張って!」

朝から元気にビタミンたっぷりサンド

#第8回朝ごはんメニューコンテスト #優秀賞 受賞作品。映え間違いなしのサンドイッチ。甘めの夏みかんソースが効いてます!
このレシピの生い立ち
【萩の食べ物はいちばん!第8回朝ごはんメニューコンテスト】優秀賞受賞。
小学6年生河名一華さんの作品です。「萩のむつみ豚や野菜をたくさん食べて、朝から元気に1日頑張って!」

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食パン(10枚切) 8枚
  2.  バター 10g
  3. むつ豚もも薄切り肉 240g
  4.  小麦粉 大さじ2
  5. サラダ油 大さじ1
  6. 紫キャベツ 100g
  7. パプリカ 160g
  8. レタス 50g
  9. スライスチーズ 4枚
  10. A 夏みかんマーマレード 大さじ4
  11. A 白ワインビネガー 大さじ1
  12. A しょうゆ 大さじ1
  13. A 塩 小さじ½
  14. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    <事前準備>
    ・鍋にAを入れて火にかけ、沸々したらオリーブオイルを加えて、夏みかんソースを作る

  2. 2

    <事前準備>
    ・紫キャベツは千切り、パプリカは種を除き千切りにする
    ・レタスは洗って水気をきり、食べやすい大きさにちぎる

  3. 3

    豚肉の表面に薄く小麦粉をまぶす。
    フライパンに油を熱し、重ならないように並べて両面焼く。

  4. 4

    食パンにバターを薄く塗る。

  5. 5

    まな板にラップを広げ、食パン→紫キャベツ→パプリカ→レタス→3.→夏みかんソース→チーズ→食パンの順に置く。

  6. 6

    5.をラップでしっかりめに包んで、なじむまで置く。
    ラップごと半分に切る。

コツ・ポイント

萩特産の夏みかんが加工された”夏みかんマーマレード”を使います。なければ、もちろん普通のマーマレードでOK。
[エネルギー531kcal たんぱく質23.6g 食塩相当量2.7g]

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
萩市☆健康増進課
に公開
山口県萩市
山口県北部の日本海に面した萩市。海と山に囲まれ、美味しい食材がたくさん!ここでは管理栄養士が考えたレシピをアップします。萩市で取り組んでいる朝ごはんメニューコンテストで受賞した子たちのレシピも随時掲載中。ぜひ毎日の食事に役立ててください♡https://www.city.hagi.lg.jp/site/hagisyokuiku/〈公式SNS〉Facebook hagikenkouinstagram @hagi_kenkou
もっと読む

似たレシピ