作り方
- 1
カップ焼きそばのかやくを入れずに、表示どおり作る。
- 2
出来上がったら、最後にかやくを入れる♪
ソースなどを焼きそばに混ぜた後、最後にかやくを混ぜ込んで下さい。 - 3
パターン②
かやく→ソース、スパイスなどの順に入れるのもオススメ!
最近、こちらが好み(*^^*) - 4
お好きな方で、どうぞ♪
- 5
プニのふ04さんレシピ♪
→ID:20531185こちらも良ければ♪
→ID:20264317 - 6
トップ写真は、塩焼きそばで、
揚げ玉、あおさ、わかめトッピングです。乾燥わかめは、熱湯を注ぐ前に入れておくと良いです♪ - 7
コツ・ポイント
出来上がったカップ焼きそばに、最後にかやくを入れる♪
カリカリッとした食感が楽しめ、かやくに味もしみていて美味しい☆
時間が経つと、ふやけてきますが…。
似たレシピ
-
-
-
-
“シーフードミックスカップ焼きそば” “シーフードミックスカップ焼きそば”
“カップ焼きそばシーフードミックス入り”(ノ^^)ノ(๑´ڡ`๑)(o゜▽゜)o!(^^)!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(:-) 私市ビッキーズ津門巳 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20578931