ますの醤油漬け弁当 22/2.2

*ミニトマト* @cook_40296337
高校生男子、旦那さんのお弁当。
焼いてから漬けるので、しっとりします♪ 頂き物のますを、旦那さんが調理(^ ^)
このレシピの生い立ち
姑から干物や切身のますを沢山頂いて。
保管スペースが無かった為、早速お弁当に使う事にしました♪
普段はお弁当の魚は骨を除いていましたが、今回は普通に骨有り。
でも、問題なく食べたようです(^ ^)
たまにはそうしていこう✨
ますの醤油漬け弁当 22/2.2
高校生男子、旦那さんのお弁当。
焼いてから漬けるので、しっとりします♪ 頂き物のますを、旦那さんが調理(^ ^)
このレシピの生い立ち
姑から干物や切身のますを沢山頂いて。
保管スペースが無かった為、早速お弁当に使う事にしました♪
普段はお弁当の魚は骨を除いていましたが、今回は普通に骨有り。
でも、問題なく食べたようです(^ ^)
たまにはそうしていこう✨
作り方
- 1
ますの醤油漬け
薄く塩をしたますをグリルで焼く。
牡蠣醤油・みりんを合わせて煮切り、時々返しながら両面を漬ける。 - 2
豚こまもやし炒め
夜ご飯の残り物♪
材料:豚こま・もやし・人参・ピーマン
- 3
ウインナー
たった2本なので、朝の食パンを焼くついでにオーブントースターへ◎
- 4
ポテトサラダ
セブンプレミアムの物♪
美味しかったらしい(^ ^)!
コツ・ポイント
ますは、焼き上がりをすぐに漬けます◎
旦那さんの実家でよく出ていたおかずで、私は馴染みがなかったので…(^^;
旦那さんにお任せしました✨◎
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20587508