クレソン×胡桃の混ぜご飯

ミッキーアン @mickey_anne
クレソンと蒸し大豆を使った、風味と食感をたのしむお手軽混ぜご飯。
このレシピの生い立ち
母の友人にクレソンをたくさんいただいたので、煎った胡桃と合わせてお手軽混ぜご飯を作りました。
クレソン×胡桃の混ぜご飯
クレソンと蒸し大豆を使った、風味と食感をたのしむお手軽混ぜご飯。
このレシピの生い立ち
母の友人にクレソンをたくさんいただいたので、煎った胡桃と合わせてお手軽混ぜご飯を作りました。
作り方
- 1
胡桃は軽く煎って(またはローストして)粗く砕く。
- 2
クレソンはよく洗って、葉と茎の固い部分を分け、それぞれ粗く刻み、葉の部分はざるに入れておく。
- 3
鍋にお湯を沸かして塩を少々加え、茎の部分を入れて30秒~1分程度茹でる。
- 4
2のお湯と茎を、刻んだ葉を入れたざるに回しかけて水切りをする。
- 5
うちわであおぐ、あるいは水にサッと浸けて水けをしっかりときり、器に入れて昆布茶と塩を振って全体的に絡める。
- 6
*クレソンの風味が好きな方は、葉っぱにお湯をかけず、湯切りをした茎と共に味付けをしていただくとより風味が味わえます。
- 7
うちわであおぐ、あるいは水にサッと浸けて水けをしっかりときり、胡桃とともに器に入れて昆布茶と塩を振って全体的に絡める。
- 8
炊きたてのごはんをボウルに入れ、7を加えて切るように全体を優しく混ぜ、味を見て塩で整える。
- 9
茶碗に体裁よく盛り付けて完成です。
- 10
- 11
コツ・ポイント
*昆布茶・塩の量・割合はお好みでどうぞ。
*ご飯の味付けはお好みで。薄味に仕上げるとおかずとのバランスがいいかと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
香り箱とスナップエンドウの混ぜご飯 香り箱とスナップエンドウの混ぜご飯
香り箱(かにちゃいまっせ)とスナップエンドウ、胡桃を合わせたちょっぴり贅沢味の混ぜご飯。風味と食感をお楽しみください。 ミッキーアン -
-
胡桃・枝豆と ハーブ塩・塩昆布の混ぜご飯 胡桃・枝豆と ハーブ塩・塩昆布の混ぜご飯
胡桃、枝豆、ハーブソルト、塩昆布を合わせた風味と食感のよい混ぜご飯を作りました。レモン汁でさっぱりさせても◎ ミッキーアン -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20588071