子どもも大好きな味♪甘めな ひじき煮

kurumi55v
kurumi55v @cook_40311519

甘めの味付けで子どもウケばつぐん!我が家のひじき煮はオカワリしてくれる味ですw
このレシピの生い立ち
子どもが好きな味に仕上げたくて♪

子どもも大好きな味♪甘めな ひじき煮

甘めの味付けで子どもウケばつぐん!我が家のひじき煮はオカワリしてくれる味ですw
このレシピの生い立ち
子どもが好きな味に仕上げたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 15g
  2. 油揚げ(油抜き→細切り) 2枚
  3. 人参(千切り) 1/2本
  4. ちくわ(1/2輪切り) 2本
  5. 大豆の水煮 1袋
  6. ○だし汁 200ml(水+だしの素小さじ1)
  7. ○砂糖 大さじ1〜1.5
  8. ○みりん 大さじ2
  9. ○薄口醤油 大さじ1
  10. ○醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    ひじきを水に浸けて戻し(15分程度)、何度か洗って汚れを落としておく。
    油揚げは熱湯をかけ、油抜きをしてから刻んでおく。

  2. 2

    熱した鍋に油をひき、人参をいためる。

  3. 3

    更に、ひじき·ちくわ·油揚げも入れて炒める。

  4. 4

    洗った大豆の水煮と○を追加。
    蓋をずらして煮る。

    うちは砂糖1.5
    子どもウケ狙って甘めです
    程よい甘さなら砂糖1で。

  5. 5

    途中、何度か混ぜながら、中火で15~20分。
    最後は、強火で水分を飛ばすようにして、こんなカンジ◎

  6. 6

    仕上げに、炒りごまをぱらぱら~っと振りかけて、完成です♪

コツ・ポイント

甘めが苦手でないなら、是非砂糖1.5で作ってみてください♪
子どもがオカワリしてくれますっ(。•̀ᴗ-)و ̑̑✧

余ったら、保存容器で冷凍保存も♪
お弁当カップに入れてから冷凍しておくと、朝のバタバタ時のお弁当作り、1品助かりますよ~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kurumi55v
kurumi55v @cook_40311519
に公開
Instagramやってます→@kurumi55v『お手軽にできて美味しいお料理』や、『家族や友達に喜んでもらえたスイーツ』を。我が家の娘っ子が大きくなった時に、母の味を再現して作れるように、レシピを覚え書きとして記録します(๑´ڡ`๑)♡
もっと読む

似たレシピ