蒸し白菜&ベーコンのトロトロ卵あんかけ

白菜の中央部分を使ってベーコンをはさみ、やわらかくなるまで蒸しました。蒸し上がったら、トロトロの卵あんをかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
野菜室に忘れられた白菜を美味しく食べたくて考えました。
白菜だけでなくベーコンをはさんで蒸し器で蒸し、これだけだと味がイマイチのような気がしたので、卵あんを作ってかけてみたら美味しくできました。
蒸し白菜&ベーコンのトロトロ卵あんかけ
白菜の中央部分を使ってベーコンをはさみ、やわらかくなるまで蒸しました。蒸し上がったら、トロトロの卵あんをかけてどうぞ。
このレシピの生い立ち
野菜室に忘れられた白菜を美味しく食べたくて考えました。
白菜だけでなくベーコンをはさんで蒸し器で蒸し、これだけだと味がイマイチのような気がしたので、卵あんを作ってかけてみたら美味しくできました。
作り方
- 1
蒸し器を火にかける。
- 2
白菜のやわらかい中央部分を使います。
- 3
白菜を縦半分に切る。
葉を切り離さないように芯の部分を少し切り落としておく。 - 4
ベーコンを葉と葉の間にはさむ。
- 5
中心近くになると葉の長さも短くなってくるので、はみ出たベーコンを中に折り込む。
- 6
画像を参照して下さい。
- 7
蒸し器を火にかけ、蒸気が立ったら白菜を入れ、白菜がやわらかくなるまで強火で15分程蒸す。
- 8
器に片栗粉と水を入れ、よく溶いておく。
- 9
別の器に卵を割り入れ、よく溶きほぐしておく。
- 10
だし醤油はこちらを使用しました。
- 11
蒸している間に卵あんを作る。
鍋に水、粉末鰹だしの素、だし醤油、酒を入れて火にかける。 - 12
11が沸騰したら、もう一度水溶き片栗粉を底からよく混ぜて加える。
- 13
トロミがついたら溶き卵を加え、菜箸でザッと混ぜる。
- 14
白菜とベーコンをヘラ等でそっと皿に移す。
- 15
卵あんをかける。
卵あんは、少し多めです。白菜1個分でもいいぐらいですがあんをたっぷりかけたいので1/2個で作りました。
コツ・ポイント
白菜の蒸し時間は目安です。白菜がやわらかくなるまで蒸して下さい。
似たレシピ
-
-
-
白菜と豚ひき肉の重ね蒸し☆トロトロあん 白菜と豚ひき肉の重ね蒸し☆トロトロあん
シリコンスチーマーで白菜と豚肉を重ねて蒸して、しょうがたっぷりのトロトロあんをかけて、美味しく風邪予防☆パパシェフの嫁
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ