関西風本格うどん出汁♡薄口醤油みりんなし

グルメ三きょうだい
グルメ三きょうだい @cook_40284496

濃厚で美味しい出汁。関西風の出汁に甘味は不要。無添加で赤ちゃんの離乳食にも安心。離乳初期の赤ちゃんにはお湯で薄めて。
このレシピの生い立ち
京都のおばあちゃんが昔作ってくれたうどん出汁には甘味は入っていませんでした。醤油は、意外に薄口は使っていませんでした。その味を再現しました。そして、最近はマグロ節のおいしさにハマっています。

関西風本格うどん出汁♡薄口醤油みりんなし

濃厚で美味しい出汁。関西風の出汁に甘味は不要。無添加で赤ちゃんの離乳食にも安心。離乳初期の赤ちゃんにはお湯で薄めて。
このレシピの生い立ち
京都のおばあちゃんが昔作ってくれたうどん出汁には甘味は入っていませんでした。醤油は、意外に薄口は使っていませんでした。その味を再現しました。そして、最近はマグロ節のおいしさにハマっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 出汁昆布 10~15センチ一枚
  2. マグロ節またはかつお節 20~30g
  3. 1000cc
  4. 小さじ2
  5. 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1

作り方

  1. 1

    お鍋に水を入れ、昆布を30分以上浸けておく。

  2. 2

    1を火にかけ、煮立つ寸前に昆布を取り出し、マグロ節またはかつお節を入れてすぐに火を止める。

  3. 3

    2を5分ほど置き、ザルで濾す。そのとき絞ったりしないように。

  4. 4

    わたしはうどん出汁にはマグロ節があうと思います。カツオより香りがよくて濃厚です。でも、カツオでもじゅうぶん美味しいです。

コツ・ポイント

残った昆布とマグロ節またはカツオ節はそのまま10分ほど煮て、2番出汁にしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
グルメ三きょうだい
に公開
からだにやさしく美味しく!をモットーに、極力添加物をなくし、調味料もマイルドなものを使い、でもほっぺが落ちるほど美味しいものを日々考えて作っています。子どもも大人も美味しくて健康的なメニューを紹介していきます。
もっと読む

似たレシピ