もやし炒め 野菜嫌いでもパクパク食べれる

オーソモレキュラー子
オーソモレキュラー子 @cook_40277337

もやしを、パクパク食べられます。
このレシピの生い立ち
今日使わないといけないもやしを、いかに美味しく、簡単に食べられるか考えて作りました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

4人分
  1. もやし 1袋
  2. 香味ペースト 味の素 /0センチ程度お好みで調節してね
  3. 粗挽きこしょう 適量

作り方

  1. 1

    味の素、香味ペーストを用意。
    味はこれだけ。

  2. 2

    熱く熱して、油をいれた鉄フライパンに、もやし1袋投入。

  3. 3

    シャキシャキ感が残る程度までいためたら、粗挽き黒こしょうを多めにふる。

コツ・ポイント

シャキシャキ感のある間に、香味ペーストを入れて混ぜるだけ。
粗挽きこしょうがアクセントになり、癖になる味です。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

オーソモレキュラー子
に公開
小4の男の子と高校1年の女の子のお母さんです。私は糖尿病予備軍なので、糖質コントロールして、低糖質な料理を創作しています!オーソモレキュラー療法に基づいた料理を日々研究、実際に作っていきたいと思っています。
もっと読む

似たレシピ