バレンタインに♪ライスペーパースナック

ケンミン食品【公式】 @cook_40190688
余ってしまったライスペーパーの面白い調理法!油で揚げたサクサクとしたエアリーな食感がおいしい簡単おやつのレシピです。
このレシピの生い立ち
【管理栄養士考案レシピ】
余ってしまったライスペーパーを活用したレシピです。きなこや塩、和風だしを振りかけると、まるでおせんべいのような味わいにも変身します♪
バレンタインに♪ライスペーパースナック
余ってしまったライスペーパーの面白い調理法!油で揚げたサクサクとしたエアリーな食感がおいしい簡単おやつのレシピです。
このレシピの生い立ち
【管理栄養士考案レシピ】
余ってしまったライスペーパーを活用したレシピです。きなこや塩、和風だしを振りかけると、まるでおせんべいのような味わいにも変身します♪
作り方
- 1
今回使用する商品は「ケンミンライスペーパー」です♪
- 2
シナモンシュガー・ココアパウダーはそれぞれポリ袋などに入れておく。
- 3
ライスペーパーは幅2~3㎝の大きさに切っておく。
※形はバラバラでもOKです - 4
フライパンに2㎝程の揚げ油を入れ、180℃(高温)にする。切ったライスペーパーを少量ずつ揚げる。
- 5
全体が膨らんで白くなったら取り出し、キッチンペーパーでしっかり油をきる。
※ライスペーパーはすぐに膨らみます。 - 6
パウダーが入った袋に、揚げたライスペーパーを少しずつ入れ、袋の口を閉じて振りながらパウダーをコーティングさせる。
- 7
- 8
お好みでチョコソースをつけても美味しいですよ♪
- 9
ライスペーパーを使ったザクザクアップルパイレシピ
▼
レシピID :20285370
コツ・ポイント
ライスペーパーは揚げた後、キッチンペーパーでよく油をきりましょう。パウダーをふりふりするときは、お子さまと一緒に楽しくつくれます♪
似たレシピ
-
ライスペーパーでかき揚げ ライスペーパーでかき揚げ
かき揚げってバラバラになったり、結構揚げるの難しいですよね。ライスペーパーにのせて揚げると、崩れず作れます!ライスペーパーもパリパリとして食感も面白いです!*もかべる*
-
ライスペーパーでプルンプルン♪プリン♪ ライスペーパーでプルンプルン♪プリン♪
ライスペーパーのプルンプルンの食感が堪らない!ライスペーパーが余っていたらぜひ作ってほしい簡単スイーツ♪#レンジで出来る kenchico -
-
ライスペーパーのシナモンシュガーせんべい ライスペーパーのシナモンシュガーせんべい
ライスペーパーを揚げるだけ~簡単サクサクのせんべいです。シナモンシュガーをかけるとパクパクとまらない~おやつにぴったり! 140㎝わんたるママ -
ライスペーパークレープ★カリカリ☆バナナ ライスペーパークレープ★カリカリ☆バナナ
ライスペーパーを揚げると、皮カリカリ、モチっした食感クレープが楽しめます♡熱々のバナナとチョコ、クルミがアクセントに♪ 元外交官夫人のレシピ -
-
ライスペーパー栗きんとん☆正月お節☆洋風 ライスペーパー栗きんとん☆正月お節☆洋風
ライスペーパーにより、栗きんとんの食感が見事な仕上がりに◎お節にも大活躍します。ライスペーパーが余っていたらぜひお正月に 元外交官夫人のレシピ -
残り物活用! ライスペーパーでピザ? 残り物活用! ライスペーパーでピザ?
生春巻き作って いつも余ってしまうライスペーパーを お腹を空かせた子供達のおやつにしてしまいました。 モチモチでパリパリです。 しぃぃ -
ライスペーパーで!! もっちもち春巻き♪ ライスペーパーで!! もっちもち春巻き♪
ライスペーパーを2重にして、まるでお餅のような食感の春巻きです。揚げたてのアツアツをどうぞ!! 青シソの大量消費にも♪ 新緑すき♪ -
ライスペーパーで新食感!鶏胸肉の唐揚げ♪ ライスペーパーで新食感!鶏胸肉の唐揚げ♪
ライスペーパーを使って、シャリサクッ!の新食感の胸肉のから揚げ♪軽い揚げ上がりでクセになる食感です。クリスマスにも♪ kenchico -
ライスペーパーでましゅまろチョコ大福 ライスペーパーでましゅまろチョコ大福
ライスペーパーでかわいくて甘いおやつ。少しマシュマロが飛び出てしまってもかわいいトッピングでカバーできます。 Hina‐Hana -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20595992