ライスペーパーで新食感!鶏胸肉の唐揚げ♪

kenchico
kenchico @kenchico

ライスペーパーを使って、シャリサクッ!の新食感の胸肉のから揚げ♪軽い揚げ上がりでクセになる食感です。クリスマスにも♪
このレシピの生い立ち
ライスペーパーを細くしたものをつけて揚げたら面白い食感になるかな、とずーっと作りたかったから揚げです。見た目も雪の結晶がついてキラキラしているみたいでキレイでクリスマスにもピッタリです♪

ライスペーパーで新食感!鶏胸肉の唐揚げ♪

ライスペーパーを使って、シャリサクッ!の新食感の胸肉のから揚げ♪軽い揚げ上がりでクセになる食感です。クリスマスにも♪
このレシピの生い立ち
ライスペーパーを細くしたものをつけて揚げたら面白い食感になるかな、とずーっと作りたかったから揚げです。見た目も雪の結晶がついてキラキラしているみたいでキレイでクリスマスにもピッタリです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. 鶏胸肉 2枚
  2. にんにくチューブ 10g
  3. 小さじ1/2
  4. あらびき胡椒 小さじ1/2
  5. コンソメ 小さじ1/2
  6. みりん 大さじ1
  7. 1個
  8. 薄力粉(グルテンフリーにしたい場合は米粉 大さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2
  10. ライスペーパー 5枚
  11. 揚げ油 適宜
  12. お好みでスイートチリソースやソース お好きな分

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は、キッチンバサミで食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、にんにくチューブを10g入れます。

  2. 2

    塩、コショウ、コンソメ、みりんを入れて30秒もみ込みます。

  3. 3

    卵を入れて混ぜ、

  4. 4

    片栗粉と薄力粉(グルテンフリーが良いなら米粉)を入れて

  5. 5

    粉っぽさがなくなるくらい混ぜます。

  6. 6

    ライスペーパーを乾いたキッチンバサミで切りながらフードプロセッサーに入れて

  7. 7

    細かくします。→ボウルに移しておきます。

  8. 8

    ここで油を温めます。菜箸をいれたら泡が全体から出るくらいまで温度が上がったら、(180℃くらい)

  9. 9

    ⑤の鶏胸肉に細かくしたライスペーパーをつけて

  10. 10

    揚げていきます。(1つずつライスペーパーをつけたら、油の中に入れていく。)

  11. 11

    4分くらい揚げて色づいたら揚げ上がり。

  12. 12

    外はシャリサクッ!中はしっとりジューシーです。

  13. 13

    細かくしたライスペーパーがシャリサクッとした食感で食べてて楽しい♪クセになります!

  14. 14

    そのままでも十分味がありますが、スイートチリソースをかけても美味しいです♪もちろんソースなどでも美味しいです♪

  15. 15

    2023.12.21クックパッドニュースに掲載されました♪ありがとうございます♪

コツ・ポイント

シャリサクッ食感にするために、油がちょうど良い温度になってから、ライスペーパーを鶏胸肉につけてすぐあげてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kenchico
kenchico @kenchico
に公開
笑顔あふれる食卓に✨🍳簡単に作れる映レシピ🍳料理の楽しさを伝えるキャラクターレシピ創作・食育アドバイザー・カラーコーディネーター・教育学部美術科出身クックパッドアンバサダー2023・2024Lemon8厳選クリエイターNadia Artistつくれぽいつも有難く拝見しています♪https://lit.link/kenchico
もっと読む

似たレシピ