ひじきとうすいえんどうのサラダ

Morinoaya @cook_40112002
うすいえんどうのコリコリ食感と、わさびの風味もあって、結構クセになるサラダです。
このレシピの生い立ち
うすいえんどうを、定番の豆ご飯と卵とじ以外の食べ方をしたかったため。
作り方
- 1
ひじきは洗い、水かぬるま湯で5〜10分程度戻す。(後でさっと茹でるので、時間短めにしてます。)
- 2
茹で卵を作る。(沸いた湯に卵を入れ8分半、火を止め30秒置いてから冷水につけました。)
- 3
うすいえんどうは、さやから取り出す。
- 4
うすいえんどう数分、ひじき1分程度茹で水気を切る。(うすいえんどう茹でてる鍋に途中からひじき足しちゃってます。)
- 5
大豆の水煮を足す。
茹で卵は殻を剥き、適当な大きさに切っておく。 - 6
茹で卵、マヨネーズ 、わさび醤油(わさびを先に醤油で溶いておく)を加え、和える。
コツ・ポイント
うすいえんどうとひじきの茹で時間はさっと短めです。コリコリ食感が残る程度が美味しいと思います。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20596630