冬野菜たっぷりクラムチャウダー

P&S薬局栄養士
P&S薬局栄養士 @cook_40279297

冬野菜でビタミン・ミネラルをしっかり補給!
このレシピの生い立ち
1皿でたくさんの野菜を食べたいと思い考えました。

冬野菜たっぷりクラムチャウダー

冬野菜でビタミン・ミネラルをしっかり補給!
このレシピの生い立ち
1皿でたくさんの野菜を食べたいと思い考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり(殻付き) 300g
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. 大根 5cm
  4. 長ねぎ 1/2本
  5. 白菜 1/4株
  6. 牛乳 200ml
  7. 小麦粉 15g
  8. バター(無塩) 10g
  9. コンソメ顆粒 少々
  10. 400ml
  11. 少々
  12. コショウ 少々
  13. セリ お好みで

作り方

  1. 1

    あさりは塩水につけ、砂抜きします。(1~2時間)

  2. 2

    玉ねぎ、大根、人参は1cmのさいの目切り、白菜は小さめのざく切り、長ねぎは1cmの長さに切ります。

  3. 3

    熱したフライパンにバターを入れ、2の野菜を全体的にしんなりするまで炒めます。

  4. 4

    あさりと水を鍋に入れて火にかけます。沸騰してあさりの口が開いたらあさりを取り除き、身を殻からはずします。

  5. 5

    4のあさりの茹で汁に、コンソメと3の野菜を加えます。

  6. 6

    弱火にし、小麦粉を溶かした牛乳をダマにならないように少しずつ加え、野菜がやわらかくなるまで中火で7~8分ほど煮込みます。

  7. 7

    あさりの身を加え、塩とコショウで味を調えます。

  8. 8

    お好みでパセリをちらしたら完成です。

コツ・ポイント

あさりには鉄分が多く含まれているため貧血予防におすすめです。また、この1皿でたくさんの種類の野菜を摂ることができます。特にビタミンAとビタミンKをたっぷり摂ることができます。ビタミンAは肌荒れに、ビタミンKは骨を丈夫にすると言われています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
P&S薬局栄養士
に公開
株式会社P&Sは秋田県に12店舗の薬局を展開する栄養士のいる薬局です。血糖値の気になる方、減塩にチャレンジしたい方、薬膳やアレルギー対応食に興味のある方にはぜひ見ていただきたいレシピです。体も喜ぶ美味しいレシピで皆様の健康をサポート致します。
もっと読む

似たレシピ