クラムチャウダー

Hoink
Hoink @cook_40043459

あさりの香りをシンプルに味わうクリーミーなクラムチャウダーです。具がごろごろ食べ応えもあります。
このレシピの生い立ち
昔、アメリカで食べたあさりとじゃが芋だけがごろごろ入ったクラムチャウダーを再現しました。ときどきとっても食べたくなります。

クラムチャウダー

あさりの香りをシンプルに味わうクリーミーなクラムチャウダーです。具がごろごろ食べ応えもあります。
このレシピの生い立ち
昔、アメリカで食べたあさりとじゃが芋だけがごろごろ入ったクラムチャウダーを再現しました。ときどきとっても食べたくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. あさり(冷凍のむき身使用) 150g
  2. じゃが芋 1個(150~200g)
  3. 玉ねぎ 1/2個(100g)
  4. バター 大さじ2
  5. 小麦粉 大さじ3
  6. 300cc
  7. コンソメスープの素 小さじ2
  8. 白ワイン 小さじ2
  9. 牛乳 200cc
  10. 小さじ1/3~
  11. セリ お好みで少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎは薄切り、じゃが芋は5ミリくらいのさいの目に切る。

  2. 2

    鍋にバターと玉ねぎを入れて弱火にかけ、玉ねぎがしんなり透き通るまで焦がさないように炒める。

  3. 3

    小麦粉を加えて全体に馴染ませるように1~2分炒める。

  4. 4

    水を加えて少し火を強めじゃが芋を加える。ふつふつしてきたら弱火にして蓋をする。ときどきかき混ぜながら6~7分煮込む。

  5. 5

    じゃが芋が柔らかくなったらコンソメとあさり(冷凍の場合は凍ったまま)を加えてひと煮立ちさせ

  6. 6

    牛乳と白ワインを加える。火加減を見ながら2分ほど煮つめ最後に塩で味を調えてできあがり。

  7. 7

    2019年12月12日
    クックパッドのトップページ「おすすめ」に掲載していただきました。

コツ・ポイント

あさりの出汁は短時間でもしっかり出るので仕上げの段階で入れています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Hoink
Hoink @cook_40043459
に公開
息子3人、旦那さん、わたし、可愛い犬たちと大きいカメちゃん。フィリピンのマニラに住む日本人ファミリーです。フィリピン料理/アジア料理ほか、我が家の定番、どこかで食べて舌コピorアレンジしてみたレシピなどよかったらゆっくり見ていってください (o´◡`o)*****レシピの見直しを時々しています。ご了承ください。
もっと読む

似たレシピ