白出汁で簡単ホワイトアスパラガスお浸し

ちさこずきっちん❀✿ @cook_40143795
ホワイトアスパラガスの季節ですー!お浸しで子どもたちも食べれる柔らかい優しい味にしてみました♪
このレシピの生い立ち
ホワイトアスパラガスを美味しくいただきたくて♪
白出汁で簡単ホワイトアスパラガスお浸し
ホワイトアスパラガスの季節ですー!お浸しで子どもたちも食べれる柔らかい優しい味にしてみました♪
このレシピの生い立ち
ホワイトアスパラガスを美味しくいただきたくて♪
作り方
- 1
ホワイトアスパラガスの下2/3をピーラーで皮をむいていく。まな板において横にスライドするように剥くと剥きやすいです
- 2
食べやすい大きさに切りそろえます
3,4cmがいいかな♪ - 3
水を沸騰させ(適量)、下の茎の方を先に入れ2.3分後に目の部分を入れる
- 4
そのまま5分ほどゆで柔らかくなれば、ゆで汁をお浸しに必要な分まで減らし白出しをいれさらに2.3分煮る。
- 5
放置して冷やし味を染み込ませる
- 6
お皿によそい鰹節をかけたら完成です♪
コツ・ポイント
白だしは濃くても大丈夫!お好みの量で♪
似たレシピ
-
-
-
-
白だしで*ほうれん草と黄ニラのお浸し 白だしで*ほうれん草と黄ニラのお浸し
黄ニラの風味がアクセントになったお浸しです。お店でいただいたお浸しが美味しかったので、白だしを使って簡単にアレンジしました。 Tokutoki -
-
-
-
-
-
-
-
【基本】簡単!5分でできるめんつゆお浸し 【基本】簡単!5分でできるめんつゆお浸し
優しい味でぱくぱく食べられるおひたし。写真はツルムラサキですが、緑の葉っぱならなんでも大丈夫です。 白いエプロンのクマ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20602519