圧力鍋で煮豚★簡単チャーシュー

ゆたかん半島 @cook_40226146
いろんなレシピを参考にして独自のシンプルレシピになりました
このレシピの生い立ち
アメリカでラーメン作るときに旦那にリクエストされたのですが、チャーシュー売ってない!ないなら作る、がモットーです。
圧力鍋で煮豚★簡単チャーシュー
いろんなレシピを参考にして独自のシンプルレシピになりました
このレシピの生い立ち
アメリカでラーメン作るときに旦那にリクエストされたのですが、チャーシュー売ってない!ないなら作る、がモットーです。
作り方
- 1
豚塊肉をそのまま圧力鍋にいれ、ひたひたになるまで水を入れる。ショウガのスライスと、ねぎの青い部分をいっしょにいれる。
- 2
ずぼらなので肉はそのままですが、気になる人はタコ糸でくくる、フライパンで表面を焼く、等お好みで
- 3
火にかけ、圧がかかったら弱火で15-20分煮る。火を消したら自然冷却で待つ。
- 4
その間に漬けダレを作る。たれの材料を鍋に入れて沸騰させる。沸騰したら、ニンニクスライスをいれてすぐ火を消す。
- 5
ジップロックに肉とたれを入れて、冷蔵庫で保管。たれは濃いのですぐにでも食べられます。
- 6
※つけ時間が長いと塩辛くなるので、苦手な方はたれを薄めに作ってください(ゆで汁を50mlほど追加)。
- 7
豚の過熱後、残り湯を冷やすと表面にラード膜ができるので、中華料理に使えます。
- 8
肉の重量も売ってるパックごとなので、毎回適当ですが、たれの量はいつも同じで大丈夫です(だから塩辛いのか!)
コツ・ポイント
①みりんを入れると肉が固くなるそうです。②たれの黄金比は1:1:2だそうです。
似たレシピ
-
レンジで簡単♪チャーシュー!?煮豚!? レンジで簡単♪チャーシュー!?煮豚!?
オードブルに、サンドウィッチに、サラダに、丼に!イロイロ使えて便利です。レンジで簡単10分でできます。煮豚のような、ハムのような。。。とても美味しいです♪sora86
-
★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚) ★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚)
脂を取ってカロリー控えめなチャーシュー(煮豚)レシピです。水も少なく旨味が逃げません。圧力鍋で時短、簡単、美味しく。 ケイヤ@kie -
-
-
圧力鍋でとろとろ焼き豚~とろとろ煮豚 圧力鍋でとろとろ焼き豚~とろとろ煮豚
味付けがポイント、美味しさがひと味違います。圧力鍋を使えば、40分ほどで美味しいチャーシュー(焼き豚)が作れます。 Cookie13 -
-
超ぉ~簡単!チャーシュー風煮豚 超ぉ~簡単!チャーシュー風煮豚
安売りだった豚の塊肉。トンカツにしても美味しそうだけど、切るのも揚げるのも面倒・・・ということで、いつもお世話になっている *まち*さんの”手羽元のうまうま煮”の煮汁で煮込んでみました。簡単なのに家族にとっても好評でした!ぷくぷん
-
-
レンジde簡単~煮豚? それとも 焼豚? レンジde簡単~煮豚? それとも 焼豚?
電子レンジで下調理、あとはタレに漬け3時間~放置の煮豚&半熟煮卵。焼豚にも変身!玉ねぎたっぷりで、肉が柔らか~ジューシー food town -
じっくり作ろう!!チャーシュー(煮豚) じっくり作ろう!!チャーシュー(煮豚)
しっかり時間をかけて、柔らかく味の染みたチャーシューを♪♪レシピ通りだと甘くない味付けですが、砂糖の分量だけで変更可能! ブッコロリ -
-
圧力鍋で豚バラチャーシュー(煮豚) 圧力鍋で豚バラチャーシュー(煮豚)
作り置きして、温めてそのまま食べたり、ラーメンやチャーハンの具材にします。たれも冷凍保存して使いまわしできます。 ★hatchan
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20602529