レンジで簡単♪チャーシュー!?煮豚!?

sora86 @cook_40079844
オードブルに、サンドウィッチに、サラダに、丼に!
イロイロ使えて便利です。
レンジで簡単10分でできます。
煮豚のような、ハムのような。。。
とても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
似てしまうとパサパサしてしまうもも肉をジューシーにしあげたくて。
レンジで簡単♪チャーシュー!?煮豚!?
オードブルに、サンドウィッチに、サラダに、丼に!
イロイロ使えて便利です。
レンジで簡単10分でできます。
煮豚のような、ハムのような。。。
とても美味しいです♪
このレシピの生い立ち
似てしまうとパサパサしてしまうもも肉をジューシーにしあげたくて。
作り方
- 1
豚かたまり肉をフォークでブスブスさし、塩コショウをすりこむ。
- 2
にんにく、しょうがをすりおろし、(チューブでもOK)☆印をジップロックの袋の中にすべてあわせておく。
- 3
耐熱皿に豚肉を入れラップをふんわりとして、レンジ600Wで100gあたり2分半、今回300gなので7分30秒加熱する。
肉に竹串を刺して赤い汁がではなく、透明な汁がでればOK。(蒸気に注意!)加熱が足りなければ1分ずつ増やしてください。 - 4
豚肉が熱いうちに2の漬け汁の中に入れる。
粗熱がとれたら、冷蔵庫で半日以上置けば出来上がり♪ - 5
薄くスライスして、つけだれをかけて召し上がれ
コツ・ポイント
かたまり肉はもも肉がオススメです。ジューシーなハムのような感じになります。
あまったお肉はつけだれにもどしておけば、1週間は保存がききます。
つけだれはお好みで。甘目が好きなら蜂蜜をいれても美味しい♪アルコールが気になる方は加熱してアルコールとばしてください。
白髪ねぎ、きゅうりの千切りと、甘みそといっしょに生春巻きの皮で巻いたら、とても美味しい1品になります。
常備食としてオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
手間いらずの♪圧力鍋でつくる焼き豚風煮豚 手間いらずの♪圧力鍋でつくる焼き豚風煮豚
圧力鍋でつくる煮豚です。今回はオードブルのようにしていますがたくさん一度に作っておいてラーメン、炒め物などいろいろ使えて便利です d(* ̄o ̄) yaichin -
レンジde簡単~煮豚? それとも 焼豚? レンジde簡単~煮豚? それとも 焼豚?
電子レンジで下調理、あとはタレに漬け3時間~放置の煮豚&半熟煮卵。焼豚にも変身!玉ねぎたっぷりで、肉が柔らか~ジューシー food town -
-
-
-
圧力鍋でとろとろ焼き豚~とろとろ煮豚 圧力鍋でとろとろ焼き豚~とろとろ煮豚
味付けがポイント、美味しさがひと味違います。圧力鍋を使えば、40分ほどで美味しいチャーシュー(焼き豚)が作れます。 Cookie13 -
-
★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚) ★圧力鍋で簡単!チャーシュー(煮豚)
脂を取ってカロリー控えめなチャーシュー(煮豚)レシピです。水も少なく旨味が逃げません。圧力鍋で時短、簡単、美味しく。 ケイヤ@kie
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716388