お花見にも♡薔薇の花の飾り巻きずし♪

♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125

『巻きす』がなくても大丈夫!
かんたん♪薔薇の花の飾り巻きずしは、いかが?
このレシピの生い立ち
お出掛けが楽しくなる太巻き寿司を作ってみたくて。
冷蔵庫にある材料で、簡単に作れるレシピにしてみましたぁ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1本(2人分)
  1. 炊き立てご飯(1合分) 320g
  2. 焼き海苔 1枚
  3. 野沢菜漬け 2〜3本
  4. 1個
  5. 少々
  6. 紅しょうが 30g
  7. 明太子 1腹
  8. すりゴマ 適宜
  9. ■合わせ酢
  10. 純米酢 大さじ2
  11. 三温糖 大さじ1弱
  12. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    材料を準備する。
    ご飯に合わせ酢を混ぜ、酢飯を作る。
    半量の酢飯にすりゴマと明太子を混ぜておく。
    薄焼き卵を焼いておく。

  2. 2

    ラップの上に薄焼き卵を広げ、すりゴマと明太子を混ぜた酢飯を等間隔で乗せる。 紅しょうがを散らし、手前からくるくると巻く。

  3. 3

    ラップの上に焼き海苔を広げ、上下2cmを残して酢飯を広げる。
    端から5cm位の所に、野沢菜を置く。中央に2を置く。

  4. 4

    ラップの端を持って、ゆるまないように端からしっかりと巻く。
    はみ出た酢飯は、両サイドから手で押さえて整える。

  5. 5

    巻き終わりを下にして馴染ませる。
    ラップの上から、8等分にカットする。
    お皿に盛り付けて出来上がり〜♪

  6. 6

    お花見弁当用に、2本分作ってお重に詰めてみましたぁ♪
    ちょっと豪華〜!

  7. 7

    2本分作ってピクニックランチボックスに詰めるとこんな感じ♪(過去pic)

コツ・ポイント

★太巻き寿司をキレイにカットする方法
カットする度に、ぬれ布巾で包丁を拭きながらカットすると切り口がキレイですよ♪

★合わせ酢の黄金比
米酢:砂糖:塩=4:2:1 なんですが…
このレシピでは、甘さ塩分控えめで作ってます♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

♡Laru♡
♡Laru♡ @cook_40132125
に公開
美味しい物は、作るのも食べるのも好き♪調理時間30分のワンプレートおウチご飯を目指してます♪(▰˘◡˘▰)☆
もっと読む

似たレシピ