柳カレイの煮つけ

だんざぶろう
だんざぶろう @cook_40208441

白身魚が好きだ。醤油味が好きだ。だからカレイの煮つけを作った。
このレシピの生い立ち
多すぎる煮汁は食べる前に半分ほど取った。
表題にある通り白身魚、醤油が好きなので煮つけを作ることが多い。上記の分量だと醤油の味がかなり少々強くなる。甘辛い味が好きなら醤油を減らすといいだろう。

柳カレイの煮つけ

白身魚が好きだ。醤油味が好きだ。だからカレイの煮つけを作った。
このレシピの生い立ち
多すぎる煮汁は食べる前に半分ほど取った。
表題にある通り白身魚、醤油が好きなので煮つけを作ることが多い。上記の分量だと醤油の味がかなり少々強くなる。甘辛い味が好きなら醤油を減らすといいだろう。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレイ 1匹
  2. 400mmくらい
  3. 醤油みりん酒 それぞれ100mm

作り方

  1. 1

    最初に鱗を取り、熱湯を両面にかけて細かい鱗、ぬめりをとる。その後冷水につけしめる。

  2. 2

    上記を沸騰させ魚を入れる。
    ちょっと煮汁が多かったか。

  3. 3

    落し蓋をして15分煮る。

  4. 4

    皿にのせて完成。やはり煮汁が多すぎた。

コツ・ポイント

煮汁は上記の半分でいいと思う。
煮る前に魚のぬめり取りは必ずやることにしている。たまに釣った魚を調理するのだが皮つき刺身にしても煮つけにしてもこの工程をしたほうが味がよくなる気がする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
だんざぶろう
だんざぶろう @cook_40208441
に公開

似たレシピ