キノコと細切り野菜たっぷり玉子とじ鍋

BistroMiti @BistroMiti
具材を細切りにしてたっぷりいただく野菜鍋です。最後に溶き卵でとじます。
このレシピの生い立ち
●野菜鍋のレシピ。
※野菜鍋のバリエーションは…
●素朴・きくな鍋●菊菜を摂りたい日の野菜鍋
→レシピID : 20054443
●素朴・野菜鍋●エリンギセンターの寄せ鍋
→レレシピID : 20068371
キノコと細切り野菜たっぷり玉子とじ鍋
具材を細切りにしてたっぷりいただく野菜鍋です。最後に溶き卵でとじます。
このレシピの生い立ち
●野菜鍋のレシピ。
※野菜鍋のバリエーションは…
●素朴・きくな鍋●菊菜を摂りたい日の野菜鍋
→レシピID : 20054443
●素朴・野菜鍋●エリンギセンターの寄せ鍋
→レレシピID : 20068371
作り方
- 1
□にんじん、大根、ジャガイモを5mm前後角の細切りにする。
□キノコ、鶏肉を細切りにする。
□白菜をザク切りにする。 - 2
●鍋に出汁を入れ、沸かす。
●白菜を入れる。
●ジャガイモ、大根、にんじんを入れる。
●鶏肉を入れる。 - 3
●キノコを入れる。
●フタをして、15分ほど煮る。 - 4
●溶き卵を入れ、数分蒸す。
●ネギを入れてできあがり。
コツ・ポイント
●材料の種類や分量はお好みでどうぞ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
旨味濃縮☆鍋の翌日は卵とじ丼♪♪ 旨味濃縮☆鍋の翌日は卵とじ丼♪♪
おいし~い出汁がでた鍋ののこり。でもおじやでしめるにはおなかいっぱい!なら次の日に残して丼にして食べてみましょ~><具も残りを使うと粗簡単!包丁つかいません=m=(もちろん新しく足しても♪)CoffeeCoco
-
-
-
ほっくり&手軽!ツナと白菜の玉子とじ鍋♪ ほっくり&手軽!ツナと白菜の玉子とじ鍋♪
具材は家にあるもので出来ます。白菜、ツナ、玉子をそろえればOKです。ツナの代わりに豚肉とかでもおいしいです。 のんき吞気 -
親子玉子とじ鍋●鶏茸豆腐の寄せ鍋の上に! 親子玉子とじ鍋●鶏茸豆腐の寄せ鍋の上に!
親子丼のあのトッピングをお鍋で!親子玉子とじ風の寄せ鍋にチャレンジ! お鍋に具のバリエーション・変化が出ました! BistroMiti
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20604870