「永遠の少年」向け鯉のぼり

カヤ・ナツーママ
カヤ・ナツーママ @cook_40319644

シシャモを鯉に見立てて、コレで一杯晩酌出来る大人の鯉のぼりを作りました。
#こどもの日 #鯉のぼり #シシャモ #つまみ
このレシピの生い立ち
「こどもの日」に子供ばかりで無く、大人もデコ飯を楽しもう。お父さんだってお兄さんだって「永遠の少年」だもの。

「永遠の少年」向け鯉のぼり

シシャモを鯉に見立てて、コレで一杯晩酌出来る大人の鯉のぼりを作りました。
#こどもの日 #鯉のぼり #シシャモ #つまみ
このレシピの生い立ち
「こどもの日」に子供ばかりで無く、大人もデコ飯を楽しもう。お父さんだってお兄さんだって「永遠の少年」だもの。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. シシャモ 1串(5切れ位)
  2. 深さ1cm位
  3. カニカマボコ 2本
  4. マヨネーズ 適量
  5. 七味唐辛子 お好みで

作り方

  1. 1

    シシャモの口からストローや串を外して、下のトレーに深さ1cm位の水を入れた魚焼きグリルの網で塩焼きする。

  2. 2

    焼いたシシャモをお皿に鯉のぼりの様に頭を左側にして並べる。

  3. 3

    カニカマボコをポールの様にタテに置く。

  4. 4

    カニカマボコの上の部分に
    ポールの玉の様になるべく丸く成る様にマヨネーズを絞り七味唐辛子を振る。

コツ・ポイント

シシャモは、上から大きい順に並べた方が「お父さんの鯉→お母さんの鯉→子供達の鯉 みたいだねぇ」と会話がハズムかも知れません。
永遠の少年(お父さん、お兄さん)の為に、お好きなお酒などのドリンク類を添えてあげましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カヤ・ナツーママ
に公開

似たレシピ