「永遠の少年」向け鯉のぼり

カヤ・ナツーママ @cook_40319644
「永遠の少年」向け鯉のぼり
作り方
- 1
シシャモの口からストローや串を外して、下のトレーに深さ1cm位の水を入れた魚焼きグリルの網で塩焼きする。
- 2
焼いたシシャモをお皿に鯉のぼりの様に頭を左側にして並べる。
- 3
カニカマボコをポールの様にタテに置く。
- 4
カニカマボコの上の部分に
ポールの玉の様になるべく丸く成る様にマヨネーズを絞り七味唐辛子を振る。
コツ・ポイント
シシャモは、上から大きい順に並べた方が「お父さんの鯉→お母さんの鯉→子供達の鯉 みたいだねぇ」と会話がハズムかも知れません。
永遠の少年(お父さん、お兄さん)の為に、お好きなお酒などのドリンク類を添えてあげましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
こどもの日★ちらし寿司で鯉のぼりプレート こどもの日★ちらし寿司で鯉のぼりプレート
いつものちらし寿司がちょっと一手間でこどもの日仕様に♪かわいい鯉のぼりと兜で、端午の節句をお祝いしましょう☆ SunnyMaple -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20608617