離乳食人参とほうれん草和え(もぐもぐ期)

Kanpooh @cook_40250979
もぐもぐ期が始まった頃の赤ちゃん向けのメニューです
このレシピの生い立ち
離乳食に少しずつ慣れてきた我が子のために♡
離乳食人参とほうれん草和え(もぐもぐ期)
もぐもぐ期が始まった頃の赤ちゃん向けのメニューです
このレシピの生い立ち
離乳食に少しずつ慣れてきた我が子のために♡
作り方
- 1
ほうれん草は葉先を柔らかくなるまで茹で、みじん切りにする。
- 2
にんじんも柔らかくなるまで茹で、5mm角に切る。
- 3
高野豆腐はおろし金ですり下ろす。
- 4
①~③を混ぜ、出汁や水で伸ばし、水溶き片栗粉もしくはとろみの素でとろみをつける。
- 5
冷凍する場合は1週間を目安に食べ切ってください。
コツ・ポイント
お子様の離乳食の進み具合に合わせて野菜をカットしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
【離乳食】高野豆腐と野菜のとろみあん 【離乳食】高野豆腐と野菜のとろみあん
高野豆腐は栄養価が高く、赤ちゃんに必要な鉄分やカルシウムを補うことができます。常温で長期保存ができるのもメリットです。 多治見市保健センター -
離乳食完了期 鶏ミンチほうれん草そうめん 離乳食完了期 鶏ミンチほうれん草そうめん
離乳食完了期のメニューです。大人は、冷やしそうめん。赤ちゃんは温かいそうめん(#^.^#)でもいいですね。 和の離乳食☆中田馨 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20618305