離乳食後期♡豆腐のお味噌汁
9ヶ月頃から(*´∀`*)
大人と同じメニューだと、赤ちゃんも喜びます♡
このレシピの生い立ち
孫のために作ってみました。
作り方
- 1
わかめを水で戻し、細かく刻む。
- 2
水と和風だしを火にかけ、沸騰したら豆腐とわかめを入れる。
- 3
再び沸騰したら弱火で1分ほど煮込み、水溶き片栗粉でトロミを付けて出来上がり♡
- 4
❀離乳食後期❀
豆腐あんかけID:20105153
蒸しパンID:20329132
かぼちゃおかか和えID:20168039 - 5
❀離乳食後期❀
ポテトグラタンID:20345854
豚汁ID:20182018
ひじきご飯ID:20193943
コツ・ポイント
分量は目安です。
豆腐・わかめは大人の分から、赤ちゃんの月齢と食欲に合わせて取り分けて下さいね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
【離乳食後期】みそ汁からレンチン茶碗蒸し 【離乳食後期】みそ汁からレンチン茶碗蒸し
大人用のみそ汁(水&おかかでも)から取り分けて簡単に赤ちゃんの離乳食が作れます。具沢山にしておかずはこれだけでOK! ノースのんのん -
-
-
-
-
“お豆腐ド~ン玉ねぎワカメ味噌汁” “お豆腐ド~ン玉ねぎワカメ味噌汁”
“玉ねぎワカメお豆腐多め味噌汁”(ノ^^)ノ(๑´ڡ`๑)!(^^)!٩(๑❛ᴗ❛๑)۶(o゜▽゜)o(:-) 私市ビッキーズ津門巳 -
離乳食後期〜取り分け◎親子でナスの味噌汁 離乳食後期〜取り分け◎親子でナスの味噌汁
ナスを柔らかくなるまで煮るので、トロトロで美味!離乳食期の子供から大人まで美味しくいただけます!取り分けに◎ ガリ☆トトロ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20167911