アボガドとロースト鹿のゴロゴロサラダ

猟師あなご
猟師あなご @hunteranago

鹿肉の赤身の旨味を味わえるロースト鹿をネットリしたアボガドとの相性が抜群。
ワインが欲しくなる1皿です。

このレシピの生い立ち
こってり鹿肉を食べたいときには油で補完するのが鹿肉料理のポイント。

鹿ローストとアボガドの組み合わせは鉄板です。
このままトーストに合わせてサンドイッチにしたら抜群!!

アボガドとロースト鹿のゴロゴロサラダ

鹿肉の赤身の旨味を味わえるロースト鹿をネットリしたアボガドとの相性が抜群。
ワインが欲しくなる1皿です。

このレシピの生い立ち
こってり鹿肉を食べたいときには油で補完するのが鹿肉料理のポイント。

鹿ローストとアボガドの組み合わせは鉄板です。
このままトーストに合わせてサンドイッチにしたら抜群!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 富士山鹿 もも 200g
  2. ポン酢 200cc
  3. オリーブオイル 100cc
  4. 塩コショウ 小さじ1/2
  5. 完熟アボガト 1個
  6. マヨネース 適量

作り方

  1. 1

    レシピID : 20619691

    の、低温調理「ロースト鹿」(富士山麓ジビエ)を作ります。

  2. 2

    アボガドとロースト鹿を同じサイスになるように切る
    1㎝x1㎝程度

  3. 3

    お皿に盛り付けてマヨネーズをかければ出来上がり。

コツ・ポイント

肉の旨味は抜群だが、脂身的には少し淡白な鹿肉をアボガドとマヨネースの油分で補完する応用レシピ

ロースト鹿を作る時は冷蔵庫から出して室温に近くしてから料理を行うのがポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猟師あなご
猟師あなご @hunteranago
に公開
富士山の麓でネイチャーガイドと猟師をやってます。ホールアース自然学校に所属をしていて、ジビエ解体処理施設「富士山麓ジビエ」の運営もしています。HP(http://wens.gr.jp/gibier/)にてジビエの販売もしています。富士の恵みを食卓にお届けしますよ。
もっと読む

似たレシピ