作り方
- 1
もち米は三時間以上水に浸しておく。
干し椎茸を戻して、戻し汁はとっておく。
●の調味料を混ぜておく。 - 2
鶏肉、玉ねぎ、人参をみじん切りにする。
- 3
フライパンを温めて油を入れて鶏肉を入れて概ね火が通れば野菜を入れて火を通す。
- 4
ザルで水を切ったもち米を3に入れて炒め、透明になってくれば●を入れる。(●は混ぜておく)
- 5
汁気がなくなるまで炒める。
- 6
活力鍋に1カップ水を入れてからどんぶりに⑤を入れたものを入れる。
- 7
Hの方で一分加熱し、圧力がさがるのを待つ。蓋を開けたら火が通ってるか味見する。
コツ・ポイント
蒸し器がないけど、中華おこわが食べたくて。活力鍋ならあったので覚書。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20619341