スパイスカレーに合うナンとチーズナン

スパイスカレーととても合うナンです!甘すぎずちょうどいい◎チーズナンにつけて食べてもとっても美味しかったです♡
このレシピの生い立ち
色んなレシピを混ぜて考えました!
スパイスカレーに合うのでぜひ一緒に作ってみてください!!!
スパイスカレーに合うナンとチーズナン
スパイスカレーととても合うナンです!甘すぎずちょうどいい◎チーズナンにつけて食べてもとっても美味しかったです♡
このレシピの生い立ち
色んなレシピを混ぜて考えました!
スパイスカレーに合うのでぜひ一緒に作ってみてください!!!
作り方
- 1
薄力粉、強力粉、砂糖、ドライイースト、牛乳、塩を入れて混ぜる
- 2
砂糖の上にドライイーストを乗せ、塩とは離して置いておく
砂糖とドライイーストの方に牛乳をかける - 3
生地全体が混ざるようにヘラで混ぜる
- 4
ひとまとまりになったらオリーブオイルをかけツルんとなるようにしっかり混ぜる
- 5
生地を休めるためラップをかけて20分放置
- 6
キレイに丸くするために少し混ぜる
- 7
再度ラップをかけて30~40度で倍ぐらいの大きさになるよう1次発酵させる
- 8
ボウルから取りだし板の上に打ち子をし手にも粉をつける(薄力粉でも強力粉どちらでもよい)
- 9
生地を板に出し4等分に切り分ける
- 10
乾燥させないように伸ばさない生地は濡らしたキッチンペーパーをかけておく
- 11
三角形にするために生地を少しずつ棒で伸ばす(おうちのフライパンに入る大きさで◎)
- 12
中火より少し低い温度でフライパンに薄くオリーブオイルかバターをひき、生地をのせる
- 13
両面2分ずつ蓋をして焼く
- 14
焼き目がつくぐらいまで見ながら焼く
- 15
【チーズナン】
入れたいチーズの量を生地に包むように入れる - 16
【チーズナン】
生地に馴染ませるために5~10分ほど置いたおく - 17
【チーズナン】
棒で丸くなるように伸ばす
(生地が破れてチーズが見えたら焼いた時とろけてはみ出てしまうので注意⚠) - 18
【チーズナン】
ナンと同じように中火より低い温度で両面2分ずつ蓋をして焼く
焼き目をつけるように焼く
コツ・ポイント
チーズはお好みのチーズでいいです!伸びて欲しかったらモッツァレラチーズがよいです◎生焼きにならないためにフライパンに合う大きさの方がいいと思います!ヘラや手で少し押すと焼き目が着きやすいです!
似たレシピ
-
-
-
-
グリーンピース☆キーマカレー&チーズナン グリーンピース☆キーマカレー&チーズナン
豆やジャガイモの食感を感じることができるカレー。ナンのチーズは香る程度。カレールーで作ったのにしては美味しかった。sumiemon
-
カレーのお供に!!チーズナン★動画あり★ カレーのお供に!!チーズナン★動画あり★
見ていただきありがとうございます。★レシピ動画★https://youtu.be/ds7pj9uoVcg おっちゃんの台所奮闘記 -
カレー屋のチーズナン (ゴルゴンゾーラ) カレー屋のチーズナン (ゴルゴンゾーラ)
インドカレー屋のレシピを家庭向きにアレンジしたので、間違いなしだと思います!ドライイーストなしで手軽にできます。 ho_ -
-
綺麗になれちゃう『お家で簡単チーズナン』 綺麗になれちゃう『お家で簡単チーズナン』
チーズの入った『チーズナン』ですカレーに付けて食べても、そのまま食べても美味し~チーズナンです冷凍保存も出来ます akikoiwsk -
その他のレシピ