カレーに合う☆バター・ナン

シュルツィ
シュルツィ @cook_40050009

カレーに合うナンがあると、いつものカレーがぐんと美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
我が家でいつも作るナン。バターを塗ってバター・ナンに仕上げてみました。

カレーに合う☆バター・ナン

カレーに合うナンがあると、いつものカレーがぐんと美味しくなりますよ。
このレシピの生い立ち
我が家でいつも作るナン。バターを塗ってバター・ナンに仕上げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小6枚分
  1. ぬるま湯 125cc
  2. 砂糖 小さじ1と1/2
  3. 小さじ1/2
  4. バター 小さじ2
  5. ドライイースト 小さじ1
  6. 強力粉 1と1/4カップくらい
  7. 薄力粉 1と1/4カップくらい

作り方

  1. 1

    ボールに小麦粉以外の材料を全部入れて、バターを溶かしながらよく混ぜる。

  2. 2

    1に粉を入れて混ぜ、捏ね始める。状態を見て、ゆるいようだったら粉を追加する。手にべと付かなくなるくらいまで。

  3. 3

    10〜15分ほど、耳たぶくらいの柔らかさで、表面がすべすべになるまで捏ねる。

  4. 4

    生地をボールの真ん中に丸め、ラップをして2倍くらいになるまで発酵させる。状況によって30〜45分ほど。

  5. 5

    膨らんだら、粉を敷いた台に取り出し、ガス抜きをして、5分ほどベンチタイムを取る。

  6. 6

    丸い生地を、ピザを切るように、三角に6等分し、1つ1つを大きく伸ばす。

  7. 7

    フライパンを熱し、中火くらい(油なし)にして、6で伸ばした生地を乗せる。

  8. 8

    生地の数カ所がぷくっと膨れて来たら、ひっくり返して、両面に少し焦げ目が付くくらいまで焼く。

  9. 9

    焼き上がったら、すぐ表面にバター(材料別)を塗っておく。

  10. 10

    この作業を6回くり返したら、出来上がり。

  11. 11
  12. 12

    ←卵カレーと一緒に。

コツ・ポイント

*使う粉によって水の量が違って来るので、最初は粉を1カップづつ入れ、その後べと付かないところまで粉を増やすと良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
シュルツィ
シュルツィ @cook_40050009
に公開
我が家のごはん…♪ビールやワインに合うおつまみ(居酒屋、タパス料理)♪ハーブとスパイスをたっぷり使ったアジアごはん♪九州の田舎料理をメインに載せています :)よろしくお願いします♬
もっと読む

似たレシピ