5分で完成簡単副菜☆ピーマンツナマヨ醤油

松林安美
松林安美 @cook_40317014

1歳と小1の子どももモリモリこのレシピだと
ピーマンをよく食べてくれます☆
とても簡単にできるのでよく作っています!
このレシピの生い立ち
ピーマンとツナ缶があまっていたので
子どもでも美味しく食べられるように工夫しました。

5分で完成簡単副菜☆ピーマンツナマヨ醤油

1歳と小1の子どももモリモリこのレシピだと
ピーマンをよく食べてくれます☆
とても簡単にできるのでよく作っています!
このレシピの生い立ち
ピーマンとツナ缶があまっていたので
子どもでも美味しく食べられるように工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜4人分
  1. ピーマン 1袋
  2. ツナ缶 1缶
  3. 醤油 1まわし
  4. マヨネーズ 1まわし

作り方

  1. 1

    ピーマンを洗って種を取り、細切りにします。
    子どもも食べるコツ:とても薄く切る、白いわたも丁寧に取る(苦味軽減)

  2. 2

    油(分量外)を敷き、ピーマンが少ししんなりするまで炒めます。

  3. 3

    ツナ缶の水(または油)を切ってフライパンに入れて軽く炒めます。

  4. 4

    軽めに醤油1まわし、マヨネーズ1まわしして全体に混ざったら完成!

コツ・ポイント

醤油とマヨネーズはかけすぎに注意してください。
少し少ないかな?くらいがちょうど良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
松林安美
松林安美 @cook_40317014
に公開
鳥取県で経営や大学講師やテレビに出たりしています。食育&幼児食&薬膳など食の資格多数所持。忙しくても栄養満点の簡単すぎて思わず笑ってしまう時短レシピ開発中♪
もっと読む

似たレシピ