豚肉のグリルステーキと野菜炒め

kazmogroov
kazmogroov @cook_40322950

フライパンでもいいですが、電気グリルがあれば、これは簡単に出来ます。赤ワインに合います。
このレシピの生い立ち
やはりお肉はフライパンよりもグリルで焼く方がおいしいです。美味しいお肉にそれを盛り上げる野菜達。サラダでもいいですし、このような野菜炒めでもいいと思います。お酒を美味しく飲む為の料理っと言っても過言ではない、と思います。エンジョイ!

豚肉のグリルステーキと野菜炒め

フライパンでもいいですが、電気グリルがあれば、これは簡単に出来ます。赤ワインに合います。
このレシピの生い立ち
やはりお肉はフライパンよりもグリルで焼く方がおいしいです。美味しいお肉にそれを盛り上げる野菜達。サラダでもいいですし、このような野菜炒めでもいいと思います。お酒を美味しく飲む為の料理っと言っても過言ではない、と思います。エンジョイ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 骨なしポークショルダー 2枚
  2. 人参 1本
  3. 白菜 2、3枚
  4. にんにく 2、3個
  5. しその葉 1枚
  6. ラード油 大さじ1杯
  7. 塩、胡椒 お好み
  8. 醤油 大さじ一杯
  9. パブリカ 大さじ一杯

作り方

  1. 1

    ポークに適度に塩、胡椒、パプリカをふって置いておく。電気グリルをオンにして最大よりも少し手前の温度で温める。

  2. 2

    ニンニク、人参、白菜を細かく切って、フライパンにラード油をしいて炒める。全体に火が通って焦げない程度にクック。

  3. 3

    グリル機にポークをのせて中身が77度ぐらいになるまでククック。料理用温度計があると便利。

  4. 4

    あとは野菜炒めとポークを皿に盛って、醤油をサラっとかけて、しその葉を散りばめれば出来上がり。

コツ・ポイント

野菜炒めには軽くごま油を最後に落としてもグッド。ポークはウェルダンにしますが、常に温度を測ってテンダーな感じの時にストップします。そうでないとスリッパのように固くなってしまいます。最後のしょうゆも味のあっさりしたものがいいでしょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kazmogroov
kazmogroov @cook_40322950
に公開

似たレシピ