時短簡単手抜きでも美味しいバラちらし寿司

火水流整体術院 @cook_40054450
ご飯を炊いて寿司酢を混ぜながら冷ましたら大葉とごまをまき、1㎝~1㎝半角に切った刺身とだし巻き卵ときゅうりをのせるだけ!
このレシピの生い立ち
Gateraさん宅でご馳走になり気に入ったので具材と調味料を教えて戴き作ったレシピ。
安売りの3パック1,000円で売られる刺身の種類により毎回トッピングが変化。
今回は買い忘れたのですが、通常はいくらの醤油漬けか飛子を最後に散らします。
作り方
- 1
刺身3種類、今回はマグロ赤身、ほたて貝柱、サーモンと甘味少なめのだし巻き卵と胡瓜も1㎝から1.5㎝の角切りに切っておく。
- 2
既製品の甘さが少ない卵焼きが見つからず、今回甘さはみりん少々のみでだし巻き卵を焼きました。
作り慣れている方はご自身で。 - 3
ご参考:だし巻き卵の作り方なら”桜えびと糸みつ葉の美味しいだし巻き卵”レシピID : 18812708をご参考にどうぞ!
- 4
炊き立てのご飯2合半ていどに寿司酢(既製品でもOK)をうち冷ましながら混ぜる。
大葉は千切りに、アボカドは角切りにする。 - 5
寿司飯は布巾をかけて室温まで冷まし、お好みの分量の金か白の炒りごまを振りかける。
- 6
大葉の千切りをお好みの分量散らす。
- 7
刺身3種類を綺麗に見えるように散らしてのせる。
- 8
アボカド、だし巻き卵、きゅうりも色合いが綺麗になるように散らしてのせる。
- 9
こんな感じで完成。ケーキサーバーやフライ返しでご飯の下からすくうように小皿に取り分け、わさびを溶かした醤油をかけて。
コツ・ポイント
・できるだけ面積の広い器に寿司飯を浅く広げてからトッピングの具材を多めに載せた方が美味しい
・刺身を醤油やわさび醤油にくぐらせても良いが、個人的には食べる分だけ少量小皿に取り分けてその都度、お好みの分量のわさび醤油をかけて食べるのが好きです
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
アボカドサーモンのきび酢入りちらし寿司 アボカドサーモンのきび酢入りちらし寿司
きび酢を使用した寿司飯は、ちょっとびっくりな美味しさです!新米が美味しい時期はご飯を硬めに炊いてお試し下さい。奄美自然食本舗
-
簡単かわいい♡宝石のようなちらし寿司 簡単かわいい♡宝石のようなちらし寿司
簡単にできるのに華やかな印象なので重宝します。他の刺身を入れても。赤・黄・緑の三色が揃えば食欲もUP♡三つのお味が◎ *choco* -
五目ちらし寿司 トッピングするだけ簡単! 五目ちらし寿司 トッピングするだけ簡単!
寿司酢で簡単なちらし寿司を作りました!手間を省いて楽しい五目ちらし寿司になりました(=^_^=) ローズ&ローズ06 -
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20633646