作り方
- 1
鍋にたっぷりのお湯を沸かし、沸騰をしてから卵を入れて茹でます。
(半熟が好みなので7分間にしました) - 2
茹でている間にレンジOKの容器に★を入れて600wで1分温めます。
- 3
時間が経ったら湯切りをして卵を水や氷を入れて冷やします。
- 4
卵の殻を剥きます。
- 5
チャックのあるビニール袋に②を入れ、その後④を入れて袋の空気を抜いて卵全体に液に浸かるようにします。
- 6
冷蔵庫に1〜2時間冷やします。
- 7
冷えたら出来上がり☆
- 8
トップ10入りしました!
2021.05.05
ありがとうございます!
コツ・ポイント
②は砂糖が溶けるようにレンジで温めます。
④卵の殻を剥く時、上と下に割れ目を入れて空気が入ってるところから剥くとツルんと剥けます。
⑥卵を冷蔵庫で冷やす時はビニール袋のまま深い容器に入れると卵全体がうまく液に浸かります。
似たレシピ
-
-
ラーメン屋さんのような半熟味付きたまご ラーメン屋さんのような半熟味付きたまご
【お弁当もOK】ラーメン屋さんのような半熟味付きたまごが簡単にできます!黄身まで味が染み込んでとっても美味しい♪ lou17 -
-
簡単☆絶品!とろ〜り半熟味玉 簡単☆絶品!とろ〜り半熟味玉
隠し味に中華ダシを入れた、コクと旨味が絶妙のラーメン屋さんで食べる味玉デス♪半熟玉子が美味しさの秘訣☆おつまみにも最高! hiro’sクック☆ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20633841