簡単美味しい混ぜご飯・五目ご飯の具

●●●体裁よく●●● @cook_40128369
何杯でも食べたくなっちゃう♬
懐かしい混ぜご飯です(o^^o)
このレシピの生い立ち
少しの材料で、混ぜご飯の具を簡単に作れないかな、と考えてみました。
作り方
- 1
具材を細かく切ります。
蒟蒻は水にさらします。
油揚げは油抜きします。
ゴボウはアク抜きします。 - 2
鍋な油を敷き、鶏肉を入れ赤みがなくなるまで炒める。
- 3
他の具材を加えて炒めます3分。
- 4
★を入れ煮たったら、弱火にし15分。煮汁が少し残る位まで煮詰めて出来上がりです。
- 5
炊きたてご飯に混ぜて召し上がれヽ(^o^)
- 6
今回は筍のつくね、土佐煮、混ぜご飯、筍のとろみ中華スープ、ゴボウサラダ、塩だれ春キャベツ、さつまいもの甘露煮、オレンジ♬
コツ・ポイント
具材の量を同じくらいにすると良いです。
お好みで、ご飯に混ぜる具の量を調整してください♬
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20634998