生ニラが美味しい!もやしとニラのナムル♪

つぼみ食堂
つぼみ食堂 @cook_40286818

ニラは生で食べてもおいしい野菜なのです!!また、生で食べれば栄養を損なわず、シャキシャキとした食感と味がクセになります。
このレシピの生い立ち
生ニラにハマり、いつも作るもやしのナムルに生ニラ入れて見ました!ハマってます!

生ニラが美味しい!もやしとニラのナムル♪

ニラは生で食べてもおいしい野菜なのです!!また、生で食べれば栄養を損なわず、シャキシャキとした食感と味がクセになります。
このレシピの生い立ち
生ニラにハマり、いつも作るもやしのナムルに生ニラ入れて見ました!ハマってます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. モヤシ 1袋
  2. ニラ 2〜3本
  3. ごま 大さじ1
  4. ★塩 ふたつまみ
  5. ★味覇(中華スープの素) 小さじ1/2
  6. ★味の素 小さじ1/8
  7. ★すりごま 小さじ1
  8. ガーリックパウダー 適量
  9. 粗挽き胡椒 少々
  10. いりごま 少々

作り方

  1. 1

    もやしは、ヒゲ根を取る。(食感を重視したいので取りますが、面倒なら取らなくてもOK!)

  2. 2

    鍋にたっぷりのお湯を沸かす。沸かしてる間に、ボールに★を入れて混ぜ合わせておく。

  3. 3

    お湯が沸いたら、分量外の塩(小さじ1/2)入れて、もやしを入れる。もやし全体をしっかりお湯に浸したら火を消す。

  4. 4

    1分そのまま!!

  5. 5

    1分たったら、ザルにあげてしっかり水気を切る。

  6. 6

    しっかり水気を切ったもやしを、温かいうちに調味料が入ったボールの中へ入れて、しっかり混ぜ合わせる。

  7. 7

    混ぜ合わせたら、ガーリックパウダー、粗挽き胡椒も混ぜて、味が馴染むまで30分以上時間をおく(味を馴染ませるため!)

  8. 8

    食べる直前に、ニラを2㎝程に切る。ニラを入れて混ぜ合わせれば完成!

  9. 9

    盛り付けて、お好みでいりごま散らせば出来上がりっ♪

コツ・ポイント

このナムルの特徴は、生ニラ!
美味しさ、栄養、食感を残すために、必ず食べる直前に切って混ぜて下さいね。もやしと調味料を混ぜてすぐは味が馴染んでないので味が薄く感じますが30分以上時間をおけば調味料としっかり馴染んで美味しくなりますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つぼみ食堂
つぼみ食堂 @cook_40286818
に公開
好きなこと料理✨自分の舌がレシピな私!大雑把な私がいつかお嫁に行く娘ちゃんのために、好きなことが仕事にできたら!料理記録始めます。大雑把な私は。細かい計量なんかしない!大さじと小さじ、指があればできる料理レシピめざします。私の料理のレシピ投稿スタートです。日々是笑日 私の料理で沢山の人が笑顔になりますように、、、
もっと読む

似たレシピ