こどもがつくれるもやしのバターしょうゆ

デコらない母ちゃん @cook_40107456
きゅうこう中につくってみよう!
かんたん5分♪
ほうちょうも火もつかわないから 子どももつくれるよ☆
このレシピの生い立ち
☆きゅうこう中にたのしくおりょうりできるといいね!
☆ミックスベシタブル入れるとカラフルでたのしいけど、きらいなら入れなくてもいいよ
☆つくったら「つくれぽ」おくってね!
こどもがつくれるもやしのバターしょうゆ
きゅうこう中につくってみよう!
かんたん5分♪
ほうちょうも火もつかわないから 子どももつくれるよ☆
このレシピの生い立ち
☆きゅうこう中にたのしくおりょうりできるといいね!
☆ミックスベシタブル入れるとカラフルでたのしいけど、きらいなら入れなくてもいいよ
☆つくったら「つくれぽ」おくってね!
作り方
- 1
もやしはふくろから出さない!まず、もやしのふくろを少しだけあけて、そこから 水を入れる(もやしがかくれるぐらい)
- 2
ふくろのあいたところをしっかりにぎって ふくろごと ふりふり!!!!! (みずをこぼさないように気をつけてね)
- 3
ザルにもやしをあけて、水をしっかりきる
- 4
どんぶりに もやしを入れ、ミックスベジタブルも入れる(水は入れません)
- 5
ラップをかけてレンジであたためる。もやしが はんとうめいになるまで(500ワットで2ふん。たりなければ30びょうついか)
- 6
なべつかみをつかって、やけどしないように気をつけながら、レンジから出す
- 7
すぐにラップをはずし、あたたかいうちに、バター、にんにく、しょうゆ、こしょうを入れる。
- 8
大きいスプーンでしっかりまぜあわせたら、いただきます☆
スプーンだとまぜあわせにくかったら、おはしをつかってもいいよ
コツ・ポイント
*まないたも、ほうちょうも、おなべもつかわずにできちゃう♪
*さいごに、「山」みたいなかたちにととのえると、おいしそうにみえるよ
似たレシピ
-
-
-
-
こどもがつくれるキャベツのみそしる こどもがつくれるキャベツのみそしる
きゅうこう中につくってみよう!かんたん5分♪ほうちょうも火もつかわないマグカップでつくって、そのままのめるおみそしる デコらない母ちゃん -
-
こどもがつくれるカブとあぶらあげのにもの こどもがつくれるカブとあぶらあげのにもの
きゅうこう中につくってみよう!かんたん10分♪火をつかわないから、こどももあんしんして つくれるよ☆ デコらない母ちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20635902