白身魚のカレー炒め

sozai @cook_40196411
揚げ焼きで簡単!カレー味、魚の野菜炒め!
このレシピの生い立ち
魚を野菜炒めにしてみました。魚に片栗粉を降って揚げ焼きにしているので、味がよく絡みます!
揚げ焼きの油は太白胡麻油、炒め合わせる油は濃口胡麻油を使いました。
白身魚のカレー炒め
揚げ焼きで簡単!カレー味、魚の野菜炒め!
このレシピの生い立ち
魚を野菜炒めにしてみました。魚に片栗粉を降って揚げ焼きにしているので、味がよく絡みます!
揚げ焼きの油は太白胡麻油、炒め合わせる油は濃口胡麻油を使いました。
作り方
- 1
魚の表面の水気をペーパータオルでふきとります。一口サイズに切り分け、軽く塩胡椒を振ります。
- 2
全体に片栗粉をまぶします。余分な粉は、しっかり落としましょう。
- 3
小鍋の底面全体に薄く油をひきます。(太白胡麻油を100cc使用しました。)
- 4
中火にかけて、油が熱くなったら(170℃に温度調整)、魚を並べ入れて、両面を3分づつくらい揚げ焼きにします。
- 5
魚はバットに取り上げておきます。
炒め合わせる野菜を食べやすい大きさに切ります。 - 6
中華スープの素とカレー粉を合わせ、お湯で溶いておきます。
- 7
中火で熱したフライパンに人参と玉葱を入れ、全体に軽く焼き色を付けます。
- 8
次に、火の通りやすいキャベツ・ピーマン・きのこを加えます。全体に油が回るように絡めます。
- 9
魚とカレーソースを加えて、炒め合わせます。
- 10
カレーソースが全体に馴染んで、野菜がしんなりしたら完成です!
コツ・ポイント
魚の表面が濡れていると粉がもったりと付いてしまうので、ペーパータオルでしっかり押さえて、水気を吸い取りましょう。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20640743