白身魚と野菜のカレー炒め

淡白な白身魚を、味の絡みやすい野菜と一緒にカレー風味で炒めました。
このレシピの生い立ち
嬉しいことに、カゴメトマトケチャップあらごしモニターに当選したので、アレコレ考えた挙句、味見でペロっとなめてみたらまぁ美味しい!
普段ケチャップを使うどの料理に使っても美味しいと思うんですが、どうせなら隠し味的に活躍してもらおうかと思ってみたりしました (シ_ _)シ ヨロシクデスーケチャップサマ
白身魚と野菜のカレー炒め
淡白な白身魚を、味の絡みやすい野菜と一緒にカレー風味で炒めました。
このレシピの生い立ち
嬉しいことに、カゴメトマトケチャップあらごしモニターに当選したので、アレコレ考えた挙句、味見でペロっとなめてみたらまぁ美味しい!
普段ケチャップを使うどの料理に使っても美味しいと思うんですが、どうせなら隠し味的に活躍してもらおうかと思ってみたりしました (シ_ _)シ ヨロシクデスーケチャップサマ
作り方
- 1
なす、じゃがいもは(よく洗って)一口大に切り、水にさらします。じゃがいもはラップしてレンジで3~4分チンします。小松菜は4cm幅に切ります。白身魚(今回はタラ)は酒大さじ2をふりかけ臭みを取ります。
- 2
ペーパーで水気を拭いたタラに、片栗粉を両面まんべんなくまぶします。
今回の魚はもともと塩タラでしたが、塩気のないものでしたら少々お塩を振ったらいいと思います。 - 3
油をひいた中華なべにタラを皮目から入れて焼き、両面に色よく焼き色をつけます。
火が通ったらお鍋からいったん取り出します。 - 4
タラを取り出した後の鍋にそのまま、ナス、じゃがいも、小松菜の茎の部分を入れ炒めます。
ナスに火が通ったら、小松菜の葉も入れ炒めます。
塩コショウで味見します。 - 5
タラをお鍋に戻し、お酒を回し入れ、カレー粉大さじ1を木べらなどで全体に混ぜ合わせます。
更にカゴメトマトケチャップあらごし大さじ2を全体に絡めたら完成です(^-^) - 6
到着したてホヤホヤ画像です☆
コツ・ポイント
お魚の臭みをしっかり取っておくことと、ナスに火が通り過ぎてベチャっとしないこと…くらいですね、簡単レシピです(^^ゞ
カレー粉が一ヶ所に固まっちゃわない様によくマゼマゼして下さい☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
海鮮たっぷり!まろやか卵のカレー炒め 海鮮たっぷり!まろやか卵のカレー炒め
タイで有名なプーパッポンカリー(カニと卵のカレー炒め)を白身魚でアレンジ♪まろやかカレー味に魚介のうまみがやみつきに☆ イオンワールドフェア -
-
超簡単子供が喜ぶ鳥胸肉と野菜のカレー炒め 超簡単子供が喜ぶ鳥胸肉と野菜のカレー炒め
ただの野菜いためじゃ物足りないだけど、なかなかメニューが思い浮かばない時はこれ!簡単で、カレー風味が食欲をそそります chipu516 -
豚肉とあまり野菜のカレー炒め 豚肉とあまり野菜のカレー炒め
野菜が中途半端に残っていたり、豚肉が安かった時に、いつもの野菜炒めではなくてカレー風味のご飯がすすむ炒め物はいかがでしょうか。美味しいですよ。 mami-yu -
その他のレシピ