リンゴの甘煮

ごま・まめ・とまと
ごま・まめ・とまと @cook_40283904

鶴首カボチャのレシピでさらっと、書いてましたが、改めて、レシピとして記しておきます
このレシピの生い立ち
リンゴの煮たのが好きなのですが、
ジャムのように、あまりに柔らかいより、
少しサクッとした感じが好きなので、
これなら、良いのではと思いました。

リンゴの甘煮

鶴首カボチャのレシピでさらっと、書いてましたが、改めて、レシピとして記しておきます
このレシピの生い立ち
リンゴの煮たのが好きなのですが、
ジャムのように、あまりに柔らかいより、
少しサクッとした感じが好きなので、
これなら、良いのではと思いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. リンゴ 1個
  2. 素精糖 大匙2
  3. 大匙2

作り方

  1. 1

    リンゴの皮をむき、4つに切り、芯を取り、ひとかけらを5枚ぐらいの薄切りにする

  2. 2

    フライパンに、水、砂糖を入れ、弱火~中火で、リンゴを入れ、両面に色が付くように返しながら、煮詰めていく

  3. 3

    まだ水分が少し残っているところで火を止める
    ゴムベラで、リンゴと共に、汁をこそげながら、容器に移す

コツ・ポイント

両面に色が付いたら、
火を強くして水分を飛ばしていきます

水分が無くなるまで煮詰めると、
飴状になりフライパンから、移しにくくなるので、
早めに火を止めます

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごま・まめ・とまと
に公開
自然栽培で、家庭菜園に、取り組んでいます。    難しい料理は苦手なので、  安心安全野菜を使った、簡単で、美味しい料理を紹介したいです。 
もっと読む

似たレシピ