簡単フライパンでたっぷり鶏胸肉の棒唐揚げ

Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903

渋谷で行列の棒唐揚げ風。下味しっかりつけ片栗粉まぶし、フライパンに敷き詰め2回で全部揚げて、トッピングにパルメザンも!
このレシピの生い立ち
胸肉は脂が少ないので、揚げるとちょうどいいです。フライパンで揚げるために棒状に切って、火が通りやすくします。味はおろしにんにく/生姜でしっかり風味付けて、ビニール袋で片栗粉を塗して(肉量に合わせて多めに!)風味しっかりにしました。

簡単フライパンでたっぷり鶏胸肉の棒唐揚げ

渋谷で行列の棒唐揚げ風。下味しっかりつけ片栗粉まぶし、フライパンに敷き詰め2回で全部揚げて、トッピングにパルメザンも!
このレシピの生い立ち
胸肉は脂が少ないので、揚げるとちょうどいいです。フライパンで揚げるために棒状に切って、火が通りやすくします。味はおろしにんにく/生姜でしっかり風味付けて、ビニール袋で片栗粉を塗して(肉量に合わせて多めに!)風味しっかりにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3、4人分
  1. 鶏胸肉 2枚(550gあった)
  2. おろしにんにく 大さじ1
  3. おろし生姜 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 味醂 大さじ1
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ2
  7. 片栗粉 大さじ6以上肉に合わせて
  8. 揚げ油 フライパン2cm分
  9. レタス 適宜

作り方

  1. 1

    鶏胸肉2枚を幅1.5cm×厚さ1cm×長さ5cm位のスティック状に切る。半解凍位が切りやすいです。

  2. 2

    下味のニンニク/生姜、酒、味醂、鶏ガラをビニール袋に入れ、肉を投入。揉んで20分おいたら、片栗粉を順にしっかり塗す。

  3. 3

    フライパンに揚げ油を底から2cmの高さまで入れ点火。170度になったら強火のまま2の肉を敷き詰め蓋をする。

  4. 4

    30秒で火を弱めて2分片面を揚げる。蓋をはねないようそうっと開けて、底面が軽く焦げ目がついたか確認して、ひっくり返す。

  5. 5

    蓋をしてもう片面を強火で30秒、弱火で2分弱上げる。そっと蓋を開けて焦げ目を確認して、キッチンペーパー敷いた皿に上げる。

  6. 6

    レタスを敷いた皿に並べて、塩胡椒やハーブソルトは適宜かけて下さい。袋に入れてパルメザンチーズをかけてシェイクしてもOK!

  7. 7

    5/10 クック2S4760☆さんつくれぽありがとうございます^ - ^

コツ・ポイント

片栗粉は袋でしっかり塗す。仕上げにゴマ、パセリ等をかけたり、さっぱりが良ければ刻んだしそ、青のり、コッテリ派は揚げたてを袋に入れてパルメザンチーズなどかけてシェイクしても、風味がアップ。ご自分でカスタマイズしてオリジナル味を作って下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Tulisaito
Tulisaito @cook_40233903
に公開
タルト作りやイタリアン、サラダを作るのが好きです。中華も手早くていいですね!娘と息子も料理してくれるようになりました。MLB、ロック、ズンバ、アメリカンコミックヒーローもの映画、ガーデニングも趣味です。
もっと読む

似たレシピ