作り方
- 1
我が家は皆鶏皮が嫌いなので、皮を取ってぶつ切りにします。
- 2
フォークで刺してタレが染み込み易い様にして、塩コショウ少々します。
- 3
○印材料を合わせておきます。焼肉のタレの量は浸かれば良いので調整して下さい。
- 4
❸のタレに❷の鶏胸肉を漬けます。
長ければ長い方が良いですが、冷蔵庫で半日漬けました。つけダレを変更しました。 - 5
米粉と片栗粉を半々にブレンドした粉 と❹を袋に入れて、空気を入れて振ります。
- 6
後は170度の油で一度揚げたら、一回油受けに出して余熱3分くらい放置してから二度目200度で色がつくまで揚げます。
- 7
油を切ってお皿に盛って出来上がり。
コツ・ポイント
❺の工程で袋に空気を入れて混ぜるのは、鶏胸肉の表面に綺麗に粉をつける為です。粉が水分を吸ってべちゃっとならない様に気をつけて下さい。ジューシーさが抜けちゃいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
簡単!鶏むね肉でザクザク唐揚げ♪ 簡単!鶏むね肉でザクザク唐揚げ♪
甘めの味付けで子供が大好きな1品♪安いむね肉で唐揚げ出来ちゃいます!!焼肉のタレとはちみつで簡単!ずぼらレシピ♪ たむmamaちゃん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23951328