オーブンで簡単大葉ときのこのグリルチキン

白いエプロンのクマ
白いエプロンのクマ @shiro_apron

10年以上作り続けているレシピ。パンにもごはんにも合い、オーブンまかせで簡単!パーティやおもてなしにも◎
このレシピの生い立ち
10年以上作り続けているレシピです。おもてなしにも、普段のご飯にも、どんな時でも美味しい。夏になって大葉が安くなると作ることが多いです。

オーブンで簡単大葉ときのこのグリルチキン

10年以上作り続けているレシピ。パンにもごはんにも合い、オーブンまかせで簡単!パーティやおもてなしにも◎
このレシピの生い立ち
10年以上作り続けているレシピです。おもてなしにも、普段のご飯にも、どんな時でも美味しい。夏になって大葉が安くなると作ることが多いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4〜6人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. きのこ(しめじなど) 1パック
  3. 卵黄 2個分
  4. ●にんにくすり下ろし・醤油 各小さじ2
  5. ●マヨネーズ 大さじ6
  6. 大葉 10枚くらい
  7. 塩胡椒 適量

作り方

  1. 1

    オーブンを210度に予熱開始

  2. 2

    大葉は千切りにする。
    鶏肉を一口大に切り、塩胡椒する

  3. 3

    耐熱容器にしめじと肉をのせ、●の材料を混ぜたものをかける。(飾り用に大葉を少し残しておく)

  4. 4

    オーブン210度で30〜40分焼けば完成!(手順写真のは、ついでにじゃがいもを焼いてます)

コツ・ポイント

鶏から出たスープをバゲットなどパンに浸しながら食べるととても美味しいです。
魚焼きグリルでじっくり焼いても美味しくできると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
白いエプロンのクマ
に公開
家族に喜んでもらえた料理や、試行錯誤して自分好みにできたレシピをメモしています。ごはんが進むおかずとパンが好き!
もっと読む

似たレシピ