じゃこと塩昆布の炊き込みご飯

こふな
こふな @cook_40090256

じゃこが香ばしくあっさり梅風味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
じゃこがあったので、炊き込みご飯にしてみたくて。

じゃこと塩昆布の炊き込みご飯

じゃこが香ばしくあっさり梅風味に仕上がりました。
このレシピの生い立ち
じゃこがあったので、炊き込みご飯にしてみたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 白米もち麦(50:50) 2合
  2. ちりめんじゃこ * 30g
  3. 塩昆布 * 15g
  4. 絹さや * 6本
  5. 梅干し * 2個
  6. 料理酒 大さじ2
  7. みりん 大さじ1
  8. 醤油 大さじ1
  9. 適量
  10. いりごま 適量

作り方

  1. 1

    炊飯釜に白米ともち麦を研いで、水を切っておく。絹さやは筋を取り、横に5ミリ幅くらいに切る。

  2. 2

    ①に*印の食材を入れ、料理酒、みりん、醤油を加える。

  3. 3

    ②に2合分になる分量の水を加え、炊飯器で炊飯。

  4. 4

    炊き上がったら、ご飯と具材を混ぜ込みながら、梅干しの種を取り、味を見ながらいりごまを混ぜてできあがり。

  5. 5

    我が家ではお弁当用におにぎりにして冷凍しておき、当日レンジ加熱して冷ましてからお弁当に入れます。

コツ・ポイント

切って混ぜて炊飯器で炊くだけ。
じゃこをしらすに変えるとソフトな食感、絹さやをにんじんにすると甘味が出て、また別の味わいに。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
こふな
こふな @cook_40090256
に公開

似たレシピ